記録ID: 8796876
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
三瓶山 花の百名山暑い山行だったけど秋は進んでいます。
2025年10月11日(土) [日帰り]



- GPS
- 07:53
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 916m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:52
距離 8.4km
登り 916m
下り 908m
15:42
ゴール地点
天候 | 快晴 夏のような日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている |
その他周辺情報 | 三瓶バーガー http://www.sanbe-bg.com/ |
写真
撮影機器:
感想
花の百名山、三瓶山にチャレンジしました。先行車は30台ぐらい停まっており、人気のお山です。東の原登山口から孫、子、男、女三瓶の右回りに歩きましたが、ルートはたくさんあります。
真っ青の空の下、展望所からの眺望は素晴らしく、大山系、比婆山系が綺麗に眺められました。秋というより、夏の日差しで暑い!快晴なのだから贅沢なことですが。
お花は秋のお花、センブリ、ヤマラッキョウは見ごろ。マツムシソウ終盤。キリンソウ、イヨフウロ、ヤマハハコそこかしこ。フシグロセンノウは一輪。
初見はリュウノウギク。かわいい🩷これからです。
もう一つはキクヤマボクチ。アザミっぽい見かけです。
今月24日から2泊3日で三瓶山で行われる中国高校登山大会のため4校の高校生が下見に来ていました。体力、歩行技術、装備、読図、気象、炊事、設営、etc.評価項目いっぱいですごいな。実力を発揮してほしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三瓶いいですね〜。センブリやヤマラッキョウも見頃。何より空がエエです。
今日明日で考えてましたが,天気が☁️☂️だったのでやめました。明日はエエ天気のとこへ🍁見に行きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する