記録ID: 8794630
全員に公開
ハイキング
近畿
諭鶴羽山
2025年10月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 676m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回歩いた諭鶴羽古道の表参道は整備はされていますが、あまり歩かれていないのか地面が全体的に柔らかく足がとられやすいです。また落ち葉が多く少し歩きづらいです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
レジャーシート
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
四国からの帰りに立ち寄った淡路島で最高峰の諭鶴羽山に登りました。台風の影響なのか曇天スタートでしたが登っていくうちに少しよくなりました。神社周辺に季節ごとに移動する渡りチョウ「アサギマダラ」が飛来しているのは知らなかったので見ることができて幸運でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する