ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8792124
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

武藏國一宮 氷川神社(無料の動物園にツキノワグマを見に行った🐻)

2025年10月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
4.0km
登り
5m
下り
5m
歩くペース
ゆっくり
2.52.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:00
合計
2:05
距離 4.0km 登り 3m 下り 3m
13:55
16
スタート地点
16:01
ゴール地点
天候 晴れ☀? 日の当たる場所では暑かった🥵
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
公園なので危険な場所はなし。
お疲れ様です。まだ疲れてないけど😅
これからこの鳥居をくぐって氷川神社に向かいます。

10月なのに暑い🔥☀?
9
お疲れ様です。まだ疲れてないけど😅
これからこの鳥居をくぐって氷川神社に向かいます。

10月なのに暑い🔥☀?
気になる竹林。

竹林の中に風情のある東屋があります。帰りに寄ります。
5
気になる竹林。

竹林の中に風情のある東屋があります。帰りに寄ります。
立派な門構えのお屋敷。

中身を確認せず。
なんだったんだろう(-ω- ?)
5
立派な門構えのお屋敷。

中身を確認せず。
なんだったんだろう(-ω- ?)
神社手前の赤い欄干の橋を渡ります。

池の中の小島にはカメさんが陣取ってます🐢
5
神社手前の赤い欄干の橋を渡ります。

池の中の小島にはカメさんが陣取ってます🐢
そして手水舎
フムフム
試しにこの通りにやってみる。

最後がよく分からなかった(-_-;)
6
フムフム
試しにこの通りにやってみる。

最後がよく分からなかった(-_-;)
おっ!花嫁さん(*^^*)
それも白無垢と綿帽子の花嫁さん!
久しぶりに見た気がする。

結婚式か…招待されてもちょっと困る(--;) ただじゃ行けないもんね💴
9
おっ!花嫁さん(*^^*)
それも白無垢と綿帽子の花嫁さん!
久しぶりに見た気がする。

結婚式か…招待されてもちょっと困る(--;) ただじゃ行けないもんね💴
せっかく手を清めたけど、神社には行かず、山を思わせる庭園に来ました。

カルガモが1羽。
以前訪れた時、生まれたばかりの小さな雛が1羽いたけれど、成長したその子だったら嬉しいな😌
6
せっかく手を清めたけど、神社には行かず、山を思わせる庭園に来ました。

カルガモが1羽。
以前訪れた時、生まれたばかりの小さな雛が1羽いたけれど、成長したその子だったら嬉しいな😌
小さな滝があったり…
6
小さな滝があったり…
東屋に続く橋があったり…
6
東屋に続く橋があったり…
とりあえず東屋で水分補給とオヤツ🥞

このオヤツが大失敗(ーωー)
ハムが挟まってるのに何故かフレンチトーストみたいに甘い。
合わね〜😣
11
とりあえず東屋で水分補給とオヤツ🥞

このオヤツが大失敗(ーωー)
ハムが挟まってるのに何故かフレンチトーストみたいに甘い。
合わね〜😣
ミズヒキ発見!

山の中にしかないと思っていたから、ちょっと感動(*^^*)
でも、ピンぼけ。
7
ミズヒキ発見!

山の中にしかないと思っていたから、ちょっと感動(*^^*)
でも、ピンぼけ。
何枚撮ってもピントが合わない😣

諦めよ😔
6
何枚撮ってもピントが合わない😣

諦めよ😔
山の中の小道みたい(*^^*)
5
山の中の小道みたい(*^^*)
お花発見!
ムラサキカタバミ←たぶんね(^_-)
7
お花発見!
ムラサキカタバミ←たぶんね(^_-)
公園の隅の小さな池。

こんな場所に池があるの知らなかった。
もしかして、カモ達はこんな場所で子育てするのかな🐤
9
公園の隅の小さな池。

こんな場所に池があるの知らなかった。
もしかして、カモ達はこんな場所で子育てするのかな🐤
陸に上がってるカモ発見!
9
陸に上がってるカモ発見!
すぐ目の前にいてくれる(*^^*)
7
すぐ目の前にいてくれる(*^^*)
こんなに近くで写真撮れたの初めてかも🦆

カモさん、ありがとうね(*´-`*)
9
こんなに近くで写真撮れたの初めてかも🦆

カモさん、ありがとうね(*´-`*)
そして、本日の目的地の動物園。

小さな動物園だけどツキノワグマがいるというのでやって来ました🐻

ツキノワグマに出会ってしまった時のイメージトレーニング…🤣
7
そして、本日の目的地の動物園。

小さな動物園だけどツキノワグマがいるというのでやって来ました🐻

ツキノワグマに出会ってしまった時のイメージトレーニング…🤣
ニホンザルだけど、檻が邪魔してうまく撮れない(--;)
5
ニホンザルだけど、檻が邪魔してうまく撮れない(--;)
テナガザルもいるけれど分かるかな。

長い手と尻尾で檻の中を器用に移動していきます。

写真じゃ分からないけれど、見てて飽きないお猿さんでした🐵
5
テナガザルもいるけれど分かるかな。

長い手と尻尾で檻の中を器用に移動していきます。

写真じゃ分からないけれど、見てて飽きないお猿さんでした🐵
カピバラ。

娘に写真を見せたら「なんか、痩せてね?」って言われた。
痩せてるのかなぁ(-_-;)
10
カピバラ。

娘に写真を見せたら「なんか、痩せてね?」って言われた。
痩せてるのかなぁ(-_-;)
よし!!出たツキノワグマ🐻

もし、山の中で熊に出会ってしまった時のためのイメージトレーニングをしよう(^o^;)

じー👀 思ったより小さい。
それになんか可愛い(´・∀・)
11
よし!!出たツキノワグマ🐻

もし、山の中で熊に出会ってしまった時のためのイメージトレーニングをしよう(^o^;)

じー👀 思ったより小さい。
それになんか可愛い(´・∀・)
うわぁ(`ロ´;)
やっぱり、すぐ目の前に来ると怖い!

でも、東武動物公園のヒグマに比べるとやっぱりこっちの方が安心出来る。

本物のヒグマを見たとき、こりゃ人間の勝てる相手じゃないって思ったけれど、ツキノワグマはとりあえずケガくらいでなんとか済むかなぁって(--;)
15
うわぁ(`ロ´;)
やっぱり、すぐ目の前に来ると怖い!

でも、東武動物公園のヒグマに比べるとやっぱりこっちの方が安心出来る。

本物のヒグマを見たとき、こりゃ人間の勝てる相手じゃないって思ったけれど、ツキノワグマはとりあえずケガくらいでなんとか済むかなぁって(--;)
ガラス越しなので、映り込み等でうまく撮れなかったけれど、なんだか毛が生え変わる時期なのか一部分ボサボサになっていた(--;)

最近ニュースで熊の映像を見る機会が増えたけど、野生の熊の方が毛がつやつやしていて綺麗に見える。ウ〜ム😕
10
ガラス越しなので、映り込み等でうまく撮れなかったけれど、なんだか毛が生え変わる時期なのか一部分ボサボサになっていた(--;)

最近ニュースで熊の映像を見る機会が増えたけど、野生の熊の方が毛がつやつやしていて綺麗に見える。ウ〜ム😕
この子1頭しかいないのかな。
寂しそう。

でも、熊って親子以外は単独で行動する生き物だっけ?
9
この子1頭しかいないのかな。
寂しそう。

でも、熊って親子以外は単独で行動する生き物だっけ?
熊の隣で不貞寝をしているハイエナ。
9
熊の隣で不貞寝をしているハイエナ。
再び熊さん🐻

東武動物公園のヒグマはずーっと寝ていたけど、この子はうろうろ動き回ってくれる。
8
再び熊さん🐻

東武動物公園のヒグマはずーっと寝ていたけど、この子はうろうろ動き回ってくれる。
ここの熊さんはサービス精神旺盛で、何度も人間の近くに来てくれる。

ガラス越しだからやっぱり可愛いと思ってしまう。

イケナイイケナイ…この真っ黒いヤツがガラスなしで目の前にいたら……

これってイメージトレーニングになってる(-ω- ?)
9
ここの熊さんはサービス精神旺盛で、何度も人間の近くに来てくれる。

ガラス越しだからやっぱり可愛いと思ってしまう。

イケナイイケナイ…この真っ黒いヤツがガラスなしで目の前にいたら……

これってイメージトレーニングになってる(-ω- ?)
隣のハイエナくんも近付いて来てくれました(´・∀・)
8
隣のハイエナくんも近付いて来てくれました(´・∀・)
すぐ目の前!
こっちもすぐ目の前!
9
こっちもすぐ目の前!
熊さん、遊びたいの?(*^^*)
11
熊さん、遊びたいの?(*^^*)
ハイエナさんも、僕も遊んでくれよ…みたいな顔してやって来ました。
8
ハイエナさんも、僕も遊んでくれよ…みたいな顔してやって来ました。
今度は小さなリスさんコーナー🐿?
6
今度は小さなリスさんコーナー🐿?
こんな金網の中で何匹かのリスが追いかけっこをしていました。

絶対カメラでは追えない速さなので、自分の目で見て楽しみました。
5
こんな金網の中で何匹かのリスが追いかけっこをしていました。

絶対カメラでは追えない速さなので、自分の目で見て楽しみました。
大人しくしているリスさん🐿?
4
大人しくしているリスさん🐿?
ズーム🔍

可愛い(´・∀・)

考えたら、ちゃんとリスを見たのは生まれて初めてかも!

確か去年、鐘撞堂山に行く途中で野生のリスに出会った時はビックリしたなぁ🐿? 
7
ズーム🔍

可愛い(´・∀・)

考えたら、ちゃんとリスを見たのは生まれて初めてかも!

確か去年、鐘撞堂山に行く途中で野生のリスに出会った時はビックリしたなぁ🐿? 
次は豚さん🐖

子供の頃、隣の家が養豚業を営んでいて、子ブタが生まれた時見に行きました。
小さな子ブタは可愛かったけれど、この子達はいつかは食べられてしまうんだって思うと、複雑な気持ちになりました🐖
6
次は豚さん🐖

子供の頃、隣の家が養豚業を営んでいて、子ブタが生まれた時見に行きました。
小さな子ブタは可愛かったけれど、この子達はいつかは食べられてしまうんだって思うと、複雑な気持ちになりました🐖
ヤギさんもいるよぉ〜。

最近のヤギさんは草取り部隊としてあちこちで大活躍ですね。
6
ヤギさんもいるよぉ〜。

最近のヤギさんは草取り部隊としてあちこちで大活躍ですね。
クビワペッカリー
イノシシに似てるけど、牛の仲間だそうです。
イノシシじゃないってことは突進してこないってことかな😄
8
クビワペッカリー
イノシシに似てるけど、牛の仲間だそうです。
イノシシじゃないってことは突進してこないってことかな😄
クビワペッカリーの親子。
去年生まれた子かな?
やっぱり小さい子は可愛い(´・∀・)
6
クビワペッカリーの親子。
去年生まれた子かな?
やっぱり小さい子は可愛い(´・∀・)
動物園のあとは鳥が集う池を眺めてしばしまったり🍵
5
動物園のあとは鳥が集う池を眺めてしばしまったり🍵
近くにいたおばさん(はっ!私もおばさんだ😓)…もとい!女性の方が白鳥かも知れないと仰るのでグーグルレンズで調べたら【ダイサギ】でした(^_^;)
7
近くにいたおばさん(はっ!私もおばさんだ😓)…もとい!女性の方が白鳥かも知れないと仰るのでグーグルレンズで調べたら【ダイサギ】でした(^_^;)
とても綺麗なダイサギさんでした(*^^*)
9
とても綺麗なダイサギさんでした(*^^*)
【オオシロカラカサタケ】毒キノコです。グーグルレンズ調べなので、間違ってても責めないでね。

どっちにしても白いキノコは毒キノコの可能性大ですね🍄
7
【オオシロカラカサタケ】毒キノコです。グーグルレンズ調べなので、間違ってても責めないでね。

どっちにしても白いキノコは毒キノコの可能性大ですね🍄
のんびりとこんな池の畔の道を歩きました。
4
のんびりとこんな池の畔の道を歩きました。
帰り道にここに立ち寄りました。
5
帰り道にここに立ち寄りました。
距離は短いけど風情のある竹林の小路。
6
距離は短いけど風情のある竹林の小路。
和風東屋。

ここで一休みしてから駅に向かいました。
5
和風東屋。

ここで一休みしてから駅に向かいました。
平地をたった4キロ歩いただけでちょっと疲れました。
体力落ちすぎ(´;ω;`)
7
平地をたった4キロ歩いただけでちょっと疲れました。
体力落ちすぎ(´;ω;`)

感想

今回はまたまた動物園レコ。

夏の間、暑さのため夕方日が落ちてから買い物に出かけるというような暮らしをしていました。

とにかく我が家は熊谷や館林など猛暑で有名な町に近いので暑い暑い🔥☀?

それでもさすがに運動不足が気になり、夜遅くウォーキングを始めたけれど、夜でもどうしようもなく暑い🥵
運動不足になる前に熱中症の方が心配になり中断!

そんなことをしてるうちに気付けば体力も脚力もかなり衰えてしまいました😭

今はどんな低い山も登れそうな気がしません(--;)

焦っても仕方がないので、とにかく平地でもいいから歩くことにしました。

しかしながら、大宮公園の動物園の動物達はみーんな仕事熱心。

人間が行くと寝ていても必ず起きて近くまで姿を見せにやって来ます😄

他のどんな有名で大きな動物園に行っても、ただ寝てるだけの姿はつまらないものです。

そして、何て言っても無料で入れるのは嬉しいです(*^^*)

ちなみに我が家の近くの東武動物公園は10月からシニアの入場料が1500円に値上がりしました(-_-;)

何でも値上げする中、無料の動物園はとてもありがたいです(^-^)

無料の動物園は他にも横浜の野毛山動物園、桐生市の桐生が岡動物園、それからそれから…おやっ、いつの間にか動物園専門ヤマレコユーザーになりそう(^o^;)

いやいや、ちゃんと山にも登る気満々です(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

ちゅもさん

こんばんは😃

動物園専門ヤマレコユーザーいいですね😊動物園ウォーキング楽しいです!

定年退職したら、動物園に通える距離に引っ越しして、年パス買って、毎日動物園ウォーキングする計画(妄想)しています😁
2025/10/11 22:09
いいねいいね
1
ponnosukoさん、こんばんは😃🌃

あっ!なるほど!年パスですね😄
我が家はラッキーなことに割りと近くに大好きなホワイトタイガーのいる動物園があります。

私も年パス買って、動物園に通いつめちゃおうかなぁ(*^^*)

動物園ウォーキングは飽きずに続けられそうな気がします🤣

ponnosuko さんもいつかその妄想が現実になりますように🌠
2025/10/11 23:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら