ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8791130
全員に公開
ハイキング
東海

【歩くだけで楽しいに、松平郷パラダイス】豊田市松平支所→松平東照宮→東岡崎駅まで

2025年10月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
32.1km
登り
737m
下り
761m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:04
合計
6:08
距離 32.1km 登り 737m 下り 761m
7:26
85
スタート地点
8:51
8:55
6
天候 曇り…雨降らないでね
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
岡崎の自宅を6:00に出発
東岡崎駅6:35発、名鉄バス足助行きで松平支所前7:20到着

帰りは東岡崎駅から
コース状況/
危険箇所等
【松平支所から岡崎市滝町まで】来月の尾張三河ウルトラウォークの下見を兼ねてるに。全て舗装されたルート、松平東照宮までは登り、岡崎駒立町、滝町まで抜ける林道はそんなにキツい登り下りはないに…「今日は涼しいから快適〜」。

【東岡崎駅まで】岡崎市滝町からは田口町、箱柳町経由し、岡崎市街地までの緩やか下りルート…「いいペースで歩けたに」。
東岡崎駅から…今日も自家用車使わないSDGsだに。
2025年10月10日 06:30撮影 by  Samsung SCG09,
25
10/10 6:30
東岡崎駅から…今日も自家用車使わないSDGsだに。
松平支所前…さあ、行くよ〜。
2025年10月10日 07:26撮影 by  Samsung SCG09,
15
10/10 7:26
松平支所前…さあ、行くよ〜。
まずはR301をズンズンと登るに。
2025年10月10日 07:47撮影 by  Samsung SCG09,
14
10/10 7:47
まずはR301をズンズンと登るに。
そう…ズンズンとね…地味に辛い(笑)。
29
そう…ズンズンとね…地味に辛い(笑)。
途中からr360に…ヤブラン、アサガオ、ツユクサ。
24
途中からr360に…ヤブラン、アサガオ、ツユクサ。
沿道のヒャクニチソウ…ありがと。
2025年10月10日 08:08撮影 by  Samsung SCG09,
40
10/10 8:08
沿道のヒャクニチソウ…ありがと。
松平東照宮手前…本日の最高地点。
2025年10月10日 08:35撮影 by  Samsung SCG09,
34
10/10 8:35
松平東照宮手前…本日の最高地点。
高月院に寄り道。
2025年10月10日 08:41撮影 by  Samsung SCG09,
24
10/10 8:41
高月院に寄り道。
平日の朝、誰もおらん…。
2025年10月10日 08:43撮影 by  Samsung SCG09,
29
10/10 8:43
平日の朝、誰もおらん…。
山門までの広い境内…なぜか満足感(笑)。
2025年10月10日 08:44撮影 by  Samsung SCG09,
26
10/10 8:44
山門までの広い境内…なぜか満足感(笑)。
天下茶屋はまだ閉まってるし…。
26
天下茶屋はまだ閉まってるし…。
松平親氏(ちかうじ)様…おはようでございます。
2025年10月10日 08:50撮影 by  Samsung SCG09,
34
10/10 8:50
松平親氏(ちかうじ)様…おはようでございます。
東照宮へ…。
2025年10月10日 08:53撮影 by  Samsung SCG09,
29
10/10 8:53
東照宮へ…。
神職の方がちょうど開けてくれた…ナイスタイミング(笑)。
2025年10月10日 08:52撮影 by  Samsung SCG09,
29
10/10 8:52
神職の方がちょうど開けてくれた…ナイスタイミング(笑)。
徳川家光による建立だに。
44
徳川家光による建立だに。
お堀の錦鯉、こんなにいたんだ。
2025年10月10日 08:54撮影 by  Samsung SCG09,
31
10/10 8:54
お堀の錦鯉、こんなにいたんだ。
R301から豊田市滝脇町に…。
2025年10月10日 09:15撮影 by  Samsung SCG09,
20
10/10 9:15
R301から豊田市滝脇町に…。
岡崎市に入ったに。
2025年10月10日 09:35撮影 by  Samsung SCG09,
18
10/10 9:35
岡崎市に入ったに。
岡崎市日影町あたり…。
2025年10月10日 09:34撮影 by  SCG09, samsung
18
10/10 9:34
岡崎市日影町あたり…。
古民家…使われてるのかなぁ?
2025年10月10日 09:35撮影 by  Samsung SCG09,
24
10/10 9:35
古民家…使われてるのかなぁ?
アキノノゲシ。
2025年10月10日 09:37撮影 by  Samsung SCG09,
26
10/10 9:37
アキノノゲシ。
クサノオウ。
2025年10月10日 09:37撮影 by  Samsung SCG09,
23
10/10 9:37
クサノオウ。
ムラサキシキブ。
2025年10月10日 09:38撮影 by  Samsung SCG09,
33
10/10 9:38
ムラサキシキブ。
ここから林道に…。
2025年10月10日 09:48撮影 by  Samsung SCG09,
14
10/10 9:48
ここから林道に…。
少しだけ豊田市街…左端は東海環状のアローズブリッジ。
2025年10月10日 09:52撮影 by  SCG09, samsung
22
10/10 9:52
少しだけ豊田市街…左端は東海環状のアローズブリッジ。
松平往還に沿って歩くに。
20
松平往還に沿って歩くに。
途中、岡崎市渡通津(わつづ)町、数軒しかない山里、左下のは史跡で説教所だそう…フヨウの花。
20
途中、岡崎市渡通津(わつづ)町、数軒しかない山里、左下のは史跡で説教所だそう…フヨウの花。
めちゃ秘境感漂う…静か。
2025年10月10日 10:01撮影 by  SCG09, samsung
18
10/10 10:01
めちゃ秘境感漂う…静か。
マルタ園を通る…もうすぐ岡崎市駒立町。
2025年10月10日 10:18撮影 by  Samsung SCG09,
16
10/10 10:18
マルタ園を通る…もうすぐ岡崎市駒立町。
この夏歩いた寿々園クレープガーデン。
2025年10月10日 10:34撮影 by  Samsung SCG09,
15
10/10 10:34
この夏歩いた寿々園クレープガーデン。
またこの自販機…お世話になります。
2025年10月10日 10:35撮影 by  Samsung SCG09,
20
10/10 10:35
またこの自販機…お世話になります。
ヒガンバナもそろそろ終わり…。
2025年10月10日 10:40撮影 by  Samsung SCG09,
36
10/10 10:40
ヒガンバナもそろそろ終わり…。
第二東名の橋脚が見えたら、坂道歩きは終わり。
2025年10月10日 10:56撮影 by  SCG09, samsung
15
10/10 10:56
第二東名の橋脚が見えたら、坂道歩きは終わり。
秋だねえ…狂暴カマちゃん…ミゾソバ、マルバルコウ。
24
秋だねえ…狂暴カマちゃん…ミゾソバ、マルバルコウ。
ここから、UWのコース外れて箱柳町へ。
2025年10月10日 11:28撮影 by  Samsung SCG09,
13
10/10 11:28
ここから、UWのコース外れて箱柳町へ。
r335を再び登るに。
2025年10月10日 11:28撮影 by  Samsung SCG09,
13
10/10 11:28
r335を再び登るに。
手を伸ばせば…取っちゃいかんに(笑)。
2025年10月10日 11:35撮影 by  Samsung SCG09,
36
10/10 11:35
手を伸ばせば…取っちゃいかんに(笑)。
秋の山里風景…いっぱいあるに。
2025年10月10日 11:50撮影 by  SCG09, samsung
24
10/10 11:50
秋の山里風景…いっぱいあるに。
岡崎市田口町、ちょっと休みづらいかな(笑)…通過するに。
2025年10月10日 11:58撮影 by  SCG09, samsung
19
10/10 11:58
岡崎市田口町、ちょっと休みづらいかな(笑)…通過するに。
そして箱柳町…もうすぐ岡崎市街地。
2025年10月10日 12:25撮影 by  Samsung SCG09,
13
10/10 12:25
そして箱柳町…もうすぐ岡崎市街地。
三河別院。
2025年10月10日 13:19撮影 by  SCG09, samsung
20
10/10 13:19
三河別院。
誰もおらん…。
2025年10月10日 13:16撮影 by  Samsung SCG09,
33
10/10 13:16
誰もおらん…。
乙川リバーフロント、水少な…。
2025年10月10日 13:27撮影 by  Samsung SCG09,
21
10/10 13:27
乙川リバーフロント、水少な…。
と、殿…。
2025年10月10日 13:33撮影 by  Samsung SCG09,
34
10/10 13:33
と、殿…。
東岡崎駅、6時間で到着…お疲れ様でした。
2025年10月10日 13:34撮影 by  Samsung SCG09,
20
10/10 13:34
東岡崎駅、6時間で到着…お疲れ様でした。
王将で…餃子まだぁ?
51
王将で…餃子まだぁ?
撮影機器:

感想

 すみません、すみません、山にも登らず、歩いてるだけの自己満足レコです…。
 
 今回は豊田市松平支所から松平東照宮を通り、東岡崎駅に戻ってくるルート、途中までは来月参加の「尾張三河ウルトラウォーク」の新コースで、「どんなもんかいなぁ」って地元の特権を生かして下見です。

 全ルート舗装道です、柔らかいウォーキングシューズがお勧め、名城公園のスタートが15時ですので、この辺りは夜中に歩くことになります、たぶん寒いかと…一枚羽織るもの持ってきた方がいいかと。
 新ルートは鹿とか頻繁に出てきました、夜中はちょっと怖いかも…「音の出るもん持ってきてなぁ」(笑)。 
 あと、コンビニ、店舗はありません。自販機はR301の松平東照宮口、岡崎市駒立町の2ヵ所のみです。

 いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。吹く風はひんやり…気持ちい〜(嬉)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

RYUです。初めまして。楽しく読ませて頂きました。楽しそうに歩きますねえ(^ ^)
街道歩きとは違い、100キロはキツイ。僕は昨日13日、新豊田駅から岡崎城まで下見と腰の具合の確認のため歩いてみましたが、東照宮への今回の道は、豊田市在住の頃、何度も東照宮へは行ってますが、急ではないですが、長くて、昨日は暑くて、かなりバテました。大会当日は夜間なので逆に寒くなりそうですね。また鹿に遭遇したと。僕は念のため熊鈴をうるさく鳴らしていたので、遭遇しませんでした。地元瀬戸では散歩道に3度ばかり熊が出没したので。。まあ夜中は夜行性の鹿くらいだとは思いますが。
当日、頑張りましょう(^ ^)
2025/10/14 13:02
いいねいいね
1
 RYUさん、コメントもありがとうございます。
 UWもそうですが…歩くことは競うことではないですよ、とにかく楽しめばいいですよね。速い人は速いことが楽しいんだし、非日常的な事が楽しいとか、自分の身体の事知るのが楽しいとか、じっくり関門ギリギリで歩いてみるとか、選手同士でお喋りしながら歩くとか…人それぞれ…何でもありです(笑)。

 大丈夫です、楽しいって思って歩けばいけます。同じ選手の方々、ボラの皆さん応援してくれます、助けてくれます。

 お互いに頑張りましょう。
2025/10/14 20:51
いいねいいね
1
全くおっしゃる通りです(^ ^)
ありがとうございます😊
2025/10/14 22:12
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら