記録ID: 8789752
全員に公開
ハイキング
大雪山
色づき美しい 紅葉谷(層雲峡)
2025年10月09日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:06
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 118m
- 下り
- 109m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り(前夜雨) 11〜1℃ 風3〜7m(上川町) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
層雲峡温泉街の朝陽亭とホテル大雪の間の車道を奥へ進む。 散策路入口に3カ所ほど駐車場あるが合計15台くらい。 満車の場合は公共駐車場などから歩く。 10月13日まで紅葉谷入口で「奇跡のイルミネート」のイベント開催のため夜間は紅葉谷の駐車場には行けませんが、期間中の夜間は層雲峡公共駐車場や各ホテルからシャトルバスが出ています。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
散策路ですが山道です。 のんびり往復で40分〜1時間。 岩がちな滑る所もあるのでトレッキングシューズで行ったほうが楽です。 スニーカーでも大丈夫です。 手袋あれば良いかも。 熊鈴必須(周りに人が多ければ鳴らさないかな)。 |
| その他周辺情報 | 層雲峡温泉街なので温泉、コンビニ、食事処などいろいろあり。 層雲峡のセイコーマートに「ホテル大雪」の割引券があり(9月10日取得)、1500円→1200円になりました。 |
写真
感想
今日は朝から朝陽山へ。
下山後、時間もあるので紅葉の名所「紅葉谷」を歩いてきました!
夜間は「奇跡のイルミネート」というイベントが開催され駐車場へは行けませんが、温泉街の方に確認し昼間なら行けるとのこと(本日は?)。
【美しい紅葉と滝を楽しむ】
駐車場手前から「真っ赤」「オレンジ」「黄色」と綺麗な色付きで、駐車場周辺の紅葉をのんびり鑑賞♪
赤石川の小滝を見ながら奥に進みます。
散策路には「赤石川」「柱状節理」「カツラの木」など案内看板もあります。
のんびり20分ほどで山道終点の紅葉滝に到着!
水しぶき浴びれるほど近づくことができ、迫力の滝をのんびり眺める(^^)
帰りも赤石川と紅葉を楽しみ、今日はホテル大雪に入浴♪
3か所の温泉を楽しみ帰路につきました。
連休でしたが、翌日10日は朝に雪の予報で氷点下、夏タイヤなので無理をしませんでした。
紅葉谷の紅葉は今週末〜来週前半が見頃になりそうです。
層雲峡渓谷の色づきは来週〜再来週の頭あたりが良さそうかな。(霜、強風で散らなければ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する