記録ID: 8787655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
祖母山 北谷登山口ー祖母山頂ー九州自然歩道
2025年10月09日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 748m
- 下り
- 748m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ山頂では360度眺望に恵まれた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北谷登山口からは祖母山頂上までは二本のルート 風穴コース---岩稜、ハシゴ、ロープ連続難コース 登りに使った 北谷本道コース---九州自然歩道の構成ルート 下りに使った |
その他周辺情報 | かなり手前でコンビニ調達はしておかないと、北谷アプローチ道路に入ると何もない |
写真
感想
東京から、九州の百名山五山に挑戦です。とは言っても、火山規制で登れない山もあります。
10/6 開聞岳
10/7 阿蘇山 高岳
10/8 九重山 久住山ー中岳
10/9 祖母山 このログ
10/10 韓国岳カラクニ岳 新燃岳火山規制
今日は4つ目祖母山。おばあちゃんは優しくもあり、厳しくもあり、名前の通りの山でした。登りに選んだ風穴コースは、難所危険箇所の連続。特に標高1600-1700mの頂上近くは体力と勇気がないと進めません。下山は多分もっと厳しいと考え、北谷本登山コースを選択したのは正解でした。
頂上到着時には,天候に恵まれ、360度の眺望に恵まれたのが嬉しかった。前日に登った九重連山や更に二日前に登った阿蘇山もハッキリ見えて大満足。一際印象的だったのが、傾山のカッコいい山容。いつか登ってみたい山でした。
祖母山は、遠くから眺めると、すぐにアっおばあちゃんダと分かる親しみやすい山。おばあちゃんにいくら厳しくされても益々好きになります。
翌日の霧島韓国岳のため長時間ドライブ移動。泊まった妙見温泉の秀水湯のお風呂が良かった。何回も温泉に入った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する