記録ID: 8785790
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2025年10月08日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 962m
- 下り
- 955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:59
距離 10.4km
登り 962m
下り 955m
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多少の湿り気あり |
写真
感想
菅沼登山口からこんにちは
朝7時からの登山でしたが、菅沼登山口駐車場に管理人はおらず
駐車料金は鍵のかかった箱の中に入れておくようにとのことだが、ちゃんと皆入れているのだろうか
ここ最近の日本は熊出没ニュースが連日報道されており、ここ日光白根山においても五色沼あたりに熊の目撃情報がそこそこあるみたいで
とはいえ8月の目撃情報が多く、10月なら問題ないだろうと
持ってきた熊鈴は取り敢えずしまって登山スタート
登り始め1時間ほどでガサゴソと音がするので、上から石でも落っこちてきたかと心配していたら、飛び出してきたのは鹿さん
かなりの勢いで私の前の登山道を横切っていきました
びっくりしつつ、よくよく考えたら横から鹿に突撃されて転落したら終わりかという当たり前の事に気が付き、しまっていた熊鈴をならすことを決意
山頂は風も強く、もやも強かったため視界は不良
風の強さも相まってか寒い寒い、標高2500mは伊達ではない
昇り降り5時間、いい運動になりました
ちなみに登山道に3箇所ほどケモノの糞が落っこちていました
熊鈴が効いてくれたんだと、そう思いながら帰路につきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する