記録ID: 8781296
全員に公開
トレイルラン
甲信越
ちょうど1時間!お手軽トレラン霧訪山
2025年10月06日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 00:59
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 475m
- 下り
- 475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:56
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:58
距離 3.8km
登り 475m
下り 475m
16:04
ゴール地点
天候 | 暑さの残る秋晴れの午後。 森の中はちょっとひんやりで走るのにちょうど良かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
時間が遅かったからか、他に車はおらず。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く歩かれており危険だったり迷ったりのポイントはありません。 ただコース全般に木の根が多く露出しており、特に今回雨の後だったのか下りで濡れた木の根が滑るのが恐ろしかったです(汗)。 |
その他周辺情報 | 隣町でいつも直行直帰なので、周辺情報は特に持っておりません。すみません。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
携帯
|
---|---|
備考 | ショートトレランなので何も持たずでした。 |
感想
今日のオフは唐松岳へ紅葉を見に行こうと目論んでいましたが、勿体のないことに、朝からうだうだしてしまい、やることもあって外に出るのが結局午後からになってしまいました。
最近めっきり日も短くなったので午後の時間のない中、どんな風に山が楽しめるかな?と考えた結果、霧訪山に、ただ登るのもアレなので、トレーニングがてら走ってみるかとなりました。
運動強度も程よく、身体に適度な刺激も入れられたので良い活動になったと思います。
勝手に、松本の弘法山とともに「マイ裏山」にさせていただいている霧訪山。
思えば少しご無沙汰していました。
季節もすっかり秋に移りゆき、この森にも色付きが下りてくるのが楽しみです。
そしてその後にやってくる雪。
今年は雪山にも挑戦するつもりです。
雪の霧訪山、どうか雪山のイロハを教えて下さい。よろしくお願いします!
では、また次の山でお会いしましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する