記録ID: 8777685
全員に公開
沢登り
志賀・草津・四阿山・浅間
小雨川から嫗仙の滝
2025年10月05日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 620m
- 下り
- 621m
コースタイム
| 天候 | 曇り〜雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
なかなか綺麗な滝(嫗仙の滝)が草津にあるというので、疲れが溜まってのんびりしたい1日はそこに行ってみることにした。ただ遊歩道歩くのもつまらないので、下流から攻めてみよう。
国道292号線の道路脇のスペースに車を停め、吾妻発電事務所湯川発電所の入り口を下って白砂川へ。橋の下から良い感じのゴルジュになっていて雰囲気良し。暗いゴルジュだが通過困難な場所はない。水は冷たくない、温泉が関係しているのだろうか?岩は赤い。鉄分含んだ温泉水が流れ込んでいるんだろう。(いろんな場所で温泉水が染み出していた。ただし全て冷泉)
ゴルジュを越えてもゴーロとナメ、小滝が順々に出てきて飽きない。沢の初心者には最適な良き沢なんじゃないかな。なめや滝は綺麗だし、距離も程よい。
ただ、草津温泉からだろうか?ゴミが結構多く見られる。それだけは残念。
フィナーレの嫗仙の滝は本当に見事。なんとも不思議な形状。本中の左側にも湧水で途中から噴き出ている滝がある。ハイキングで来た人もいた。紅葉の時期は見事だろう。ただ、滝が赤いから新緑の時期も綺麗なようだ。
帰りはキノコを採りながら。ナラタケ大漁。途中から雨が降り出したが、沢支度なんで気にならない。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はやぶさ半
Ay3




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する