記録ID: 8777112
全員に公開
ハイキング
石鎚山
天狗岳(石鎚山)
2025年10月05日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:13
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,417m
- 下り
- 1,978m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:52
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 0:56
距離 3.0km
登り 1,012m
下り 11m
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 4:12
距離 9.3km
登り 405m
下り 1,967m
13:39
ゴール地点
| 天候 | 薄曇り、霧、晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
針金
常備薬
日焼け止め
キッチンペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ヘルメット
サングラス
|
|---|
感想
今回、5泊4日(往復は夜行バスの車中泊)で四国最高峰を巡る旅をした。香川県の竜王山、徳島県の剣山〜高知県の三嶺縦走、そしてこの愛媛県の石鎚山に登った。途中、高知市で観光も楽しんだ。
前半、あいにくの天気だったが、最後の石鎚山は天候にも恵まれラッキーだった。石鎚山、、、さすが百名山。とても素敵な山でした。鎖もたのしかった!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
jamsaher












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する