記録ID: 8766621
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山🍁
2025年10月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 579m
- 下り
- 579m
コースタイム
天候 | 晴れ 穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
一ノ関駅から須川温泉 1550円 交通系電子マネー使えるようになってました 行きのバスについて すれ違いや坂道発進が出来ず30分以上遅延 運転士さん、すれ違い時に一般の乗用車と口論になったり、何度も乗客に下車させて誘導させたり、坂道発進で数メートル下がったりヒヤヒヤしっぱなしでした 昨今の人手不足等色々な問題があるにもかかわらず運行継続してくれているのはありがたいと思いますが、安全上対策が必要なレベルだと感じます 帰りのバスは順調でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘あり うぶ沼コースは仮払いがされて以前よりだいぶ歩きやすくなっていると感じました |
その他周辺情報 | 須川高原温泉 https://maps.app.goo.gl/ufdsej6TqV3MtUTZ8?g_st=ipc 露天風呂と大浴場共通券1200円 大好きな須川温泉を満喫 らーめん丸長 https://maps.app.goo.gl/r2iVBaqb7PQiULqb8?g_st=ipc 駅からすぐで下山後も営業していてありがたい |
写真
感想
自分の休日に栗駒山日和到来
ワクワクして行って来ました
毎年の気候でタイミングや色合いが変わってきますが、素晴らしい紅葉に包まれて歩けました
やはり栗駒山神の絨毯は素晴らしいですね
モコモコ感が独特で堪りません
須川温泉も最高でした
紅葉ハイク&温泉
何度来ても満足度が高いです
引き続き、標高を下げながら今シーズンの紅葉を楽しみたいです
桜雪一行
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいな青空の下で真っ赤な絨毯山肌を見ながら歩けるって、よだれが出るよ。🤤
今年の秋は青空の下ハイクできたない物、今日も平標山へ向かって激強風でリタイアしてきましたのでなおさら栗駒の紅葉と青い空いいな〜
栗駒の紅葉ベストスケジュールが合いこれぞ栗駒の神絨毯ですね、登り出しで温泉の魅力を後回しにして紅葉だ紅葉だとオコジョ隊を引き連れて100点満点の栗駒でしたね。
お疲れさまでした
コメントありがとうございます😊
休みの日に栗駒山の紅葉と一日中晴天が重なるのはラッキーでした
今までの栗駒は一時雨か霧か強風だったので。
立地的に穏やかな晴天が少ないのかもしれません
平標山は強風だったのですね
稜線に出ると隠れるところがありませんから撤退はよい選択でしたね
宮城側の混雑が嫌なのと、下山後に須川温泉に入りたいので毎回須川温泉からになります♨️
お会いできずに残念
桜さんの時は本当に青空がステキです
自分たちは昨日なんとか雲と青空のせめぎ合いの中、神のじゅうたん楽しめました😆
ほんまにええとこですねー
ステキな風景を共有できたので⭕️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する