ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8766380
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

筑波山

2025年10月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:58
距離
6.6km
登り
717m
下り
776m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:06
合計
2:01
距離 6.6km 登り 714m 下り 785m
13:40
13:41
7
13:48
4
13:52
13:53
28
14:21
3
14:24
14:25
15
14:40
14:42
3
14:45
8
14:53
14
15:07
7
15:14
15:15
14
15:29
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
往路:つくばエクスプレスーつくば駅
復路:つくばエクスプレスーつくば駅
つくばエクスプレスーつくば駅よりスタート。
まずは観光案内所でレンタサイクル(10:00〜17:00 500円)を借りる。
2025年10月03日 09:21撮影 by  C330, TINNO
10/3 9:21
つくばエクスプレスーつくば駅よりスタート。
まずは観光案内所でレンタサイクル(10:00〜17:00 500円)を借りる。
筑波大学通過。
ヒッサはいなかった。
2025年10月03日 09:34撮影 by  C330, TINNO
10/3 9:34
筑波大学通過。
ヒッサはいなかった。
つくばわんわんランド到着。
10:00〜17:00まで時間無制限で大人2000円。
誕生月特典で半額で入ることが出来た。
2025年10月03日 10:13撮影 by  C330, TINNO
10/3 10:13
つくばわんわんランド到着。
10:00〜17:00まで時間無制限で大人2000円。
誕生月特典で半額で入ることが出来た。
木造犬モックンがお出迎え。
2025年10月03日 10:16撮影 by  C330, TINNO
10/3 10:16
木造犬モックンがお出迎え。
モックンの背中展望台より。
猫ハウスにも巨大猫がついてた。
2025年10月03日 10:18撮影 by  C330, TINNO
10/3 10:18
モックンの背中展望台より。
猫ハウスにも巨大猫がついてた。
小型犬ふれあい広場のベンチに座ったとたん、この子が飛び乗ってきてくれた。人懐っこい子が本当に多かった。
2025年10月03日 10:27撮影 by  C330, TINNO
10/3 10:27
小型犬ふれあい広場のベンチに座ったとたん、この子が飛び乗ってきてくれた。人懐っこい子が本当に多かった。
天国かってくらい小型犬がいっぱいいる。
2025年10月03日 10:36撮影 by  C330, TINNO
10/3 10:36
天国かってくらい小型犬がいっぱいいる。
この子もかなり甘えてきてくれた。
可愛すぎて顔がにやけっぱなしだった。
2025年10月03日 10:56撮影 by  C330, TINNO
10/3 10:56
この子もかなり甘えてきてくれた。
可愛すぎて顔がにやけっぱなしだった。
大型犬ふれあい広場では入り口からこの子になされるがまま押し倒されて甘噛みされまくった。
小型犬とは違って甘え方も迫力がある。
2025年10月03日 11:20撮影 by  C330, TINNO
10/3 11:20
大型犬ふれあい広場では入り口からこの子になされるがまま押し倒されて甘噛みされまくった。
小型犬とは違って甘え方も迫力がある。
ドッグレースイベント。
予想したワンコがアホみたいな速度で駆け抜けてくれた。
2025年10月03日 11:28撮影 by  C330, TINNO
10/3 11:28
ドッグレースイベント。
予想したワンコがアホみたいな速度で駆け抜けてくれた。
わんわんステージ。
フラフープ飛び・玉転がし・フラダンス・輪投げキャッチと楽しませてくれた。
可愛すぎる。
2025年10月03日 12:05撮影 by  C330, TINNO
10/3 12:05
わんわんステージ。
フラフープ飛び・玉転がし・フラダンス・輪投げキャッチと楽しませてくれた。
可愛すぎる。
イベントを見終えて、たまらずもう一度小型犬ふれあい広場へ。
みんな一斉にお昼寝してる姿は本当にやばかった。
2025年10月03日 12:24撮影 by  C330, TINNO
10/3 12:24
イベントを見終えて、たまらずもう一度小型犬ふれあい広場へ。
みんな一斉にお昼寝してる姿は本当にやばかった。
こんなに天国だとは思っていなくて1日中居たかったが、レンタサイクルの時間が限られているので名残惜しさを振り切り筑波山へ向かう。最後に猫ハウスも軽く一回り。
2025年10月03日 13:04撮影 by  C330, TINNO
10/3 13:04
こんなに天国だとは思っていなくて1日中居たかったが、レンタサイクルの時間が限られているので名残惜しさを振り切り筑波山へ向かう。最後に猫ハウスも軽く一回り。
わんわんランドから筑波山神社へ移動。
性能の低いレンタサイクルでのヒルクライムがきつすぎて何度ももう帰ろうかと思った。
2025年10月03日 13:35撮影 by  C330, TINNO
10/3 13:35
わんわんランドから筑波山神社へ移動。
性能の低いレンタサイクルでのヒルクライムがきつすぎて何度ももう帰ろうかと思った。
今日の新ギア、Peacock ストレートドリンクタイプ 0.6L。
株主優待カタログでもらったものだが炭酸を入れられる保冷ボトルということで、今日は三ツ矢サイダーを入れてきた。
暑い日に山で冷えたものを飲むのは至高の一時。
2025年10月03日 14:08撮影 by  C330, TINNO
10/3 14:08
今日の新ギア、Peacock ストレートドリンクタイプ 0.6L。
株主優待カタログでもらったものだが炭酸を入れられる保冷ボトルということで、今日は三ツ矢サイダーを入れてきた。
暑い日に山で冷えたものを飲むのは至高の一時。
弁慶七戻り通過。
まじで関東に大きめの地震がきたら落ちるんじゃないだろうか。
2025年10月03日 14:24撮影 by  C330, TINNO
10/3 14:24
弁慶七戻り通過。
まじで関東に大きめの地震がきたら落ちるんじゃないだろうか。
女体山山頂到着。
近くにヘリコプターがホバリングしていた。
2025年10月03日 14:41撮影 by  C330, TINNO
10/3 14:41
女体山山頂到着。
近くにヘリコプターがホバリングしていた。
御幸ヶ原通過。
相変わらず自然感のかけらもない。
2025年10月03日 14:48撮影 by  C330, TINNO
10/3 14:48
御幸ヶ原通過。
相変わらず自然感のかけらもない。
コマ展望台より霞ヶ浦方面。
さっきのヘリコプターがより近くで見られ、何やら動きがありそうだったが、のんびり見ていられる時間もないので下山。
ところが下山して徐々に近づくヘリコプターに嫌な予感がしていていたら案の定救助活動に遭遇。
幸い現場についてから5分ほどで搬送が完了したので大きなタイムロスにならないで助かった。
2025年10月03日 14:50撮影 by  C330, TINNO
10/3 14:50
コマ展望台より霞ヶ浦方面。
さっきのヘリコプターがより近くで見られ、何やら動きがありそうだったが、のんびり見ていられる時間もないので下山。
ところが下山して徐々に近づくヘリコプターに嫌な予感がしていていたら案の定救助活動に遭遇。
幸い現場についてから5分ほどで搬送が完了したので大きなタイムロスにならないで助かった。
麓までおりると消防車やらパトカーが止まっていた。
救助活動も一苦労だ。
2025年10月03日 15:31撮影 by  C330, TINNO
10/3 15:31
麓までおりると消防車やらパトカーが止まっていた。
救助活動も一苦労だ。
筑波山神社まで下山完了。
帰りは行きに苦労した坂を一気に駆け下り、爽快そのものだった。
2025年10月03日 15:36撮影 by  C330, TINNO
10/3 15:36
筑波山神社まで下山完了。
帰りは行きに苦労した坂を一気に駆け下り、爽快そのものだった。
本日のゴール、つくばエクスプレスーつくば駅到着。
レンタサイクルを返却し、隣の研究学園駅へ移動。
2025年10月03日 16:43撮影 by  C330, TINNO
10/3 16:43
本日のゴール、つくばエクスプレスーつくば駅到着。
レンタサイクルを返却し、隣の研究学園駅へ移動。
研究学園駅のイーアスつくばへ移動。
本日最後の目的、もちもちの木。
ラーメン大1120円。
年に一回くらいこの馬鹿みたいに熱くてしょっぱいラーメンが食べたくなる。
2025年10月03日 17:12撮影 by  C330, TINNO
10/3 17:12
研究学園駅のイーアスつくばへ移動。
本日最後の目的、もちもちの木。
ラーメン大1120円。
年に一回くらいこの馬鹿みたいに熱くてしょっぱいラーメンが食べたくなる。
撮影機器:

装備

個人装備
Salomon TRAILBLAZER 20 モンベル ライトシェルアウタージャケット モンベル WIC.ロングスリーブT Men's WORKMAN FieldCore エアロストレッチクライミングパンツ ザムスト EK-3 膝サポーター 登山靴下 Salomon X BRAZE MID GORE-TEX Salomon QUICKLACE KIT サンバイザー SOLヒートリフレクティブポンチョ モンベル トレールアクション グローブ Men's 手ぬぐい 飲み物 Peacock ストレートドリンクタイプ 0.6L 昼食 行動食 非常食 ティッシュ 除菌ウェットティッシュ ビニール袋(ゴミ用・着替え用) 熊鈴 小物セット(ナイフ・はさみ・ライター・ロウマッチ・Black Diamond コズモ350・予備電池・テーピング・コンパス) 救急セット(ファーストエイド・虫よけ・笛・保険証コピー) 着替え(帰宅用) デオドラントシート スマートフォン 予備GPS カールコード モバイルバッテリー モンベル ポケッタブル ライトポーチ S マスク 虫よけリング

感想

<山行計画経緯>
犬に触りたい欲求が高まりすぎて、つくばわんらんランドへ行くことにした。
どうせつくばに行くのならと、筑波山にも登り帰宅動線にある好きなラーメン屋へ寄っていくことの3つを目的にした。

<感想>
天候は晴れ、10月に入ったがまだまだ気温も高くアウターは必要なかった。
筑波山はルートもわかりやすく標高も高くないので特筆することはない。ただ途中で救助ヘリでの吊り上げ現場に遭遇し、どんなに難しくない山でも油断したら大惨事になるということを肝に銘じさせられた。今回はレンタサイクルの返却時間が迫ってる中での登山で速めに登らなければならなかったので、そういう意味でもリスクは上がっていたと思う。出来ればもっと余裕のあるスケジュールを組んでゆっくり楽しみたい。
新しいギアとして、Peacock ストレートドリンクタイプ 0.6Lを試してみた。荷物はかさばるし重要も増えてしまうが、やはり山の中で飲む冷たい飲み物は格別である。多少の不便は我慢して楽しみを増やすことは悪くない選択だと感じた。
今回の第一目的であるわんわんランドは自分にとっては天国だった。人によっては犬の環境が悪いと感じる人もいるそうだが、そんなことは犬にしかわからないと思う。こだわりが強い人でなければ十分楽しめる施設だと思うので、筑波山に行く時にはぜひ立ち寄ることをおすすめしたい。
第三目的であるもちもちの木のラーメンも大変満足だった。もう少し東京の近くに店舗が出来てくれると通いやすいのだが、たまにしか行けないからこそいいのかもしれない。相変わらず馬鹿みたいに熱くてしょっぱくて美味しかった。
今回も無事に行程を終えることが出来てなによりである。

<反省・改善点>
-わんわんランドを出るのが名残惜しくて、登山の時間に余裕がなくなってしまった。焦りは確実に事故のリスクを上げるので、今後はゆとりのある計画を心掛けたい。
-スマートフォンの調子が悪いのか、短い登山中に2度も警告が出るレベルのGPSズレが起こってしまった。山域が影響してる可能性もあるが、原因を突き止めてストレスのない登山にしたい。
-前日に割とハードな筋トレをしてしまっていたので、正直朝から体がきつかった。長距離の自転車にヒルクライム、続いて登山とかなりしんどかった。行ってしまえば登るしかないからとりあえず行ってしまえという考えだったが、正直何度か心が折れかけたので、リスクを減らす意味でもやはり登山をする時には体調を整えておくことを基本にしなければいけない。

<食料記録>
-行動食-
・イオン株式会社 プロテイン ブランサンド クリームチーズ味 4枚
-昼食-
・第一屋製パン株式会社 ハム&タマゴ
・第一屋製パン株式会社 大きなデニッシュ つぶあん
・イオン株式会社 ベストプライス ピーナッツ
-飲料-
・株式会社伊藤園 お〜いお茶 600ml
・アサヒ飲料株式会社 三ツ矢サイダー 500ml
-非常食-
・大塚製薬株式会社 カロリーメイト ブロック チーズ味 2本
・イオン株式会社 素早くチャージドリンクゼリー エナジー180 マスカット味 180g

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山神社より
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら