記録ID: 8763967
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
三ツ石山:紅葉最高・・雨上がりは田植え状態
2025年10月02日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 753m
- 下り
- 751m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:12
距離 15.4km
登り 771m
下り 770m
7:54
2分
スタート地点
13:06
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ登山道は汚泥でハマるし滑るし足腰が疲れる・・・まるで罰ゲームのようだ 9時10分頃爆発のような音と共に地面が揺れた火山性地震か・・・恐ろしい 水蒸気爆発かと思った。 火山活動の状況気象庁 10月2日に岩手山山頂から西へ約7km付近を震源とするマグニチュード3.0の地震が発生し、八幡平市で最大震度1を観測しました。その他の観測データに変化はなく火山活動の高まりは認められません。 |
写真
撮影機器:
感想
朝5時半から登るつもりが??まだ雨が降ってるのでピストンで8時ぐらいから晴れるので登山口へwww〜〜松川温泉満車にギリで入れた
登山靴履いて準備はしてるので30秒でスタート
急登はドロドロ・・・汗・・・スパッツはドロドロ転ぶと罰ゲーム(笑)
9時10分に地鳴りと爆発音??噴火か・・・焦るが何事もなかった
山頂は紅葉が完璧で去年より綺麗かも
平日にもかかわらず沢山の登山者県内外からどんどん来ます。
流石三ツ石山・・・土日は渋滞するね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








今日だったらお会い出来たのにー!
勿論私もスリップしてリンボーダンスしまくってました😂
えっ金曜日かな?本当は金曜日にしたかったが・・・休めない状況(笑)泥地獄最高でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する