記録ID: 8763014
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾野駅~巾着田
2025年10月02日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 947m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:15
距離 15.4km
登り 947m
下り 1,021m
14:05
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨乞塚〜諏訪神社 踏み跡薄く軽く薮、どこでも通れるような感じでルートを外してしまいプチバリを歩いてしまった。 日和田山からの下山路は一部荒れており倒木等あり注意⚠️ |
写真
撮影機器:
感想
前日のクライミングが雨で流れたので代替山行。
巾着田の曼珠沙華が見頃らしいのでちょっと歩いてから巾着田に立ち寄るつもりだったが、まあまあガッツリ歩いてしまった💦
道中にも曼珠沙華は咲いていたので入り口辺りを見ただけで満足したし、観光客も沢山いるのでさっさと撤収しちゃいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
snowkiss
kanoboss













満開の巾着田は一見の価値ありです。
なななんと😲吾野駅スタートで顔振峠から〜🤣流石でございます🤩
ちび今年は絶賛故障中なので、日和田山すら登ってませ…うひゃ〜ニアミス💦
レコ公開したら「会った🦆」にボスのお名前が😲
惜しいなぁ😅どうして会えなかったのかなー(って、あんなに一杯人がいたら無理無理)
この日が一番きれいだったと思いまーす💖なお、曼殊沙華まつりは8日まで延長になりましたよ🎶
お疲れさまでした🍻
あれ故障中でしたか、ゆる多めはデフォぽいから気づきませんでした😁
巾着田は彼岸花一杯人一杯ですぐお腹いっぱいになっちゃってね、撤退しなければワンチャンあったかもですが。
お互いピークが見れて何よりです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する