記録ID: 8757045
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島山
2025年09月30日(火) [日帰り]

ぽて
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 530m
- 下り
- 527m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大浪池方面へは通行可能ですが、硫黄山方面へは抜けられません |
| コース状況/ 危険箇所等 |
国立公園らしい場所でした。 頂上までしっかり歩道が整備されています。 |
| その他周辺情報 | えびの高原周辺は温泉があったり、売店があります。 足湯は無料です。 |
写真
装備
| 共同装備 |
お守りヘルメット
|
|---|
感想
ずっと行きたかった霧島連山。
思った以上に遠くはないが、日帰りだと疲れが溜まりました。
登山道も整備されており、斜度もそこまできつくはないので登りやすい山でした。(地域の方も日課として登られていました)
阿蘇の国立公園とは違ってコースがかなり人の手が入っていて、歩きはしやすいですが、少々ぐらつく場所(浮き木)もあったりしました。
大浪池を眺めたり、周囲の海や山脈を眺めることのできた今回はあたり日でした。
今月末の宮之浦は晴れるでしょうか。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する