記録ID: 8754520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳 稜線の紅葉、始まりました(FM)
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月29日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:59
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,318m
- 下り
- 2,331m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:03
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:10
距離 4.4km
登り 317m
下り 18m
2日目
- 山行
- 11:30
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 13:49
距離 17.0km
登り 1,992m
下り 1,992m
17:20
天候 | 1・2日目:晴れ、山の気温8〜15℃ 3日目:雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
その他周辺情報 | [わさび平小屋] ・風呂20:00まで利用可 ・夕食17:00〜(ポットにお湯をもらえる) ・朝食は弁当にした(エントランスのテーブルに置いてもらうのでピックアップ、お湯はポットの設置あり、弁当空き容器はゴミ箱に捨てられる) ※弁当はいなり寿司×3と各種おかず ・乾燥室、洗面所あり ・飲料水は外の水道にて ・部屋は上下2段で、パーテーション設置あり(消灯までさ発電機の音が大きい) ・トイレは屋内 ・ドコモ電波ほぼ無し ・山小屋Wi-Fiあり ・消灯は21:00 [笠ヶ岳山荘] ・ランチあり ・バッジなど販売あり [中崎山荘 奥飛騨の湯] ・営業9:00〜18:00 1,000円 ※わさび平小屋に割引券あるので、100円割引で利用できる ・ランチ11:00〜 朴葉味噌定食がオススメ!(ご飯お代わり自由) ・下駄箱の鍵を受付で預け、更衣室ロッカー鍵を借りる |
写真
感想
ツアーレポートです。
今回は北アルプス笠ヶ岳、わさび平起点で笠新道を往復するコース。
笠新道と聞くと、急登続きで危険なイメージもありますがしっかり整備はされており、コースタイム通り歩く計画であれば極めて危険な箇所はありません。
ただ、今回はツアー最終日、笠ヶ岳山荘から下山する日がまとまった雨が予想されたため、計画を変更して2日目に笠ヶ岳ピストンを日帰りで行うことになりました。
そのため、2日目朝は3:30にスタート。
安全なペースで歩き、山頂ではゆっくりと昼休憩し、日没の17:30には小屋に到着しました。
今回は9月下旬ということもあり、3000メートル級の稜線は見事な紅葉が見られました。
ダイコンソウやチングルマの赤は目にも鮮やかで、短い高山の秋の風景を満喫できました。
参加された皆様も健脚で、トラブルなく3日間の行程を終えることが出来ました。
なかなかこの時期の晴れた日にアルプスの稜線を歩けるのも稀なことなので、仕事とは言え、程よい疲労感もありながらリラックスして山を楽しむことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する