記録ID: 8749770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 596m
- 下り
- 612m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ(着用)
ズボン(着用)
ウィンドブレーカー(着用)
靴下(着用)
帽子(着用)
登山靴(着用)
ザック
レインウェア
ザックカバー(持っていなければ大きなゴミ袋を数枚)
ヘッドランプ
予備電池
保険証
飲料(水筒)
防寒具(フリースなど)
手袋(軍手)
ティシュペーパー
スマホ
モバイルバッテリー(ケーブル)
ビニール袋
日焼け止め
応急手当用品
タオル
着替え(シャツ
下着
靴下)
マスク
財布
登山計画書
カップ
エマージェンシーシート(100円ショップのものでもOK)
昼食
行動食
非常食
サングラス(任意)
地図(任意)
コンパス(任意)
トレッキングポール(任意)
笛(任意)
筆記具(任意)
折り畳み傘(任意)
スパッツ(任意)
汗ふきシート(任意)
ロールペーパー(任意)
レジャーシート(任意)
登山用ざぶとん(任意)
|
---|---|
共同装備 |
ガスバーナー
ガスボンベ
コッフェル
ファーストエイドキット(医薬品)
テーピングテープ
補修キット
ツェルト
|
感想
みくりがいけ温泉の予約が取れたとので立山へ。
温泉メインだったので、山行はのんびり。
たまにはこういうのも良いですね。
天気が最高だったので、紅葉が始まった秋の山の姿を楽しむ事ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する