記録ID: 8748073
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
神室山(有屋口)3年ぶり2度目は山形側から!
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:16
距離 12.8km
登り 1,119m
下り 1,123m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんでしたが、渡渉や崩れているトラバースは慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
9月最週末、天気は最高!!
ココで悩むのは何所の山へ行こうか?
近場はアレだし、遠征はその〜 最近は悩んでばっかりだ!
悩みに悩み、出した結論は!? 神室山!!
それでも西ノ又コースは通行禁止だし、パノラマコース・ピストン?と思っていたのだが、どうせなら山形県側から登ってみよう!
深夜に家を出発、夜道をひた走る。
朝霧の走行、力強いサポートはカーナビゲーションシステム!
私の車のカーナビはiPadmini
先日のアップデートでナビ画面とYouTubeが同時に見れるように!?
コレ、長距離運転に最高!!
朝一で登山口に着くも誰もいないw
準備をしていると1名の男性が、お声がけして即席ペアで山頂を目指して歩きました。
天気は最高!!
山頂からは岩手山、鳥海山、月山、飯豊連峰、蔵王連峰、栗駒山、焼石連峰、早池峰山、岩手山を見渡すことが出来ました。
下山後、帰路は秋田県の大曲経由で帰宅。
紅葉の時期に、静かな山に行けたのがうれしく思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する