記録ID: 8748069
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
土日で東北遠征、②西吾妻山、晴れて美しい湿原が見れました。
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 485m
- 下り
- 488m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇が結構ありました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
行動食
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
日曜日は天気あまりよくないかなぁ。道の駅米沢で朝起きたら一面の霧。あぁ今日もダメかなぁ、と天元台に向かうと上は快晴。やったね。ロープウェイのところは真っ青な空。そして結構寒い。3本目のリフトは震えてました。早く歩きたい。出足から飛ばして歩くとすぐに稜線へ。するとドカーンと湿原となだらかな山頂への道が見える。最高です。紅葉も始まったばかりな感じでいろんな色が。福島側から少し大きな雲が来てて青い空と交互な感じでしたが、なかなかの景色。ほとんど登った感じがしないまま西吾妻山の山頂へ。今日は帰りも遠いので東大巓は遠慮しておきましたが、藤十郎の手前の湿原まで行ってみました。ここもなかなか。いろんな色が見られました。帰りは佐野手前くらいから久喜まで渋滞。でも早く出てきたから18時には帰れました。よい二日間でした。感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する