記録ID: 8741602
全員に公開
ハイキング
四国
雲辺寺山(グループ登山)
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 871m
- 下り
- 864m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東側のルートは歩きやすい登山道です。 西側のルートは荒れています。藪や蜘蛛の巣だらけで人が通った形跡がなく、廃道かと思いましたが赤テープはしっかりありました。下山後の車道歩きが長いので、東側のルートで往復するのがいいと思います。 |
その他周辺情報 | 雲辺寺ロープウェイ https://www.my-kagawa.jp/point/3716/ 豊稔池堰堤 https://kanonji-kanko.jp/honen-pond/ 萩の湯 入浴料650円 http://public-sj.com/ |
写真
豊稔池堰堤を見に行きました。
https://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/334.html
https://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/334.html
萩の湯で汗を流しました。
http://public-sj.com/
http://public-sj.com/
撮影機器:
感想
サークルのみんなと雲辺寺山に登りました。
石仏と山頂のブランコが有名とのことで、行きたいという話でした。
帰りはほかの人はロープウェイで下り、自分だけ周回ルートで下ることにしましたが、道が荒れていたので往路を往復したほうが良かったですね。
帰りに豊稔池堰堤を見に行きました。
有名な観光スポットだと聞いていたのですが、誰もいませんでした。
おかげでじっくりと見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する