w)おはようございます〜アケボノシュスラン姫さま。
温泉地で有名な湯河原に咲くなんてびっくり🌼
42
w)おはようございます〜アケボノシュスラン姫さま。
温泉地で有名な湯河原に咲くなんてびっくり🌼
w)まだ、開花していないのもあります。
30
w)まだ、開花していないのもあります。
w)曙色に染まっている姫さま!
29
w)曙色に染まっている姫さま!
w)もう、素敵過ぎる!曙姫に逢えてうれしいです🌼
f)柔らかい曙色が実によく出ていますね〜。本日のベストショット!
b)賛成🙋♀️
38
w)もう、素敵過ぎる!曙姫に逢えてうれしいです🌼
f)柔らかい曙色が実によく出ていますね〜。本日のベストショット!
b)賛成🙋♀️
f)アケボノシュスラン。
22
f)アケボノシュスラン。
f)アケボノシュスラン。
24
f)アケボノシュスラン。
f)アケボノシュスラン。
51
f)アケボノシュスラン。
f)アケボノシュスラン。
26
f)アケボノシュスラン。
b)咲いてた!
22
b)咲いてた!
b)かわい子ちゃんに会えました。
25
b)かわい子ちゃんに会えました。
b)この子にも会いたくって。
34
b)この子にも会いたくって。
w)湯河原駅に7:33集合したら、何と7時40分発に乗れました(*'▽')
b)8時バス予定が 7時40分発のバスに乗れました。バスに乗ってたら ガクちゃんとマーマさんが乗って来てびっくり‼️
17
9/27 7:39
w)湯河原駅に7:33集合したら、何と7時40分発に乗れました(*'▽')
b)8時バス予定が 7時40分発のバスに乗れました。バスに乗ってたら ガクちゃんとマーマさんが乗って来てびっくり‼️
w)湯河原駅バス停の時刻表。
7時と8時台に3本あるなんて!
00、20、40分。
13
9/27 7:39
w)湯河原駅バス停の時刻表。
7時と8時台に3本あるなんて!
00、20、40分。
w)落合橋へは10分で到着です。早く着けるのもいいです。
13
9/27 7:49
w)落合橋へは10分で到着です。早く着けるのもいいです。
w)バスの中でバッタリのbaboちゃんとスタート😊
b)1人寂しく登山予定が 3人で賑やかに登る事に🙌
57
9/27 7:50
w)バスの中でバッタリのbaboちゃんとスタート😊
b)1人寂しく登山予定が 3人で賑やかに登る事に🙌
f)アキカラマツ。
23
9/27 8:04
f)アキカラマツ。
b)茶の花。
20
9/27 8:25
b)茶の花。
f)イタドリ。
17
9/27 8:28
f)イタドリ。
b)本当はGOのポーズで決めるつもりが😊
f)こういうポーズは不得意です。まあ、こんなもんだと思います。
43
9/27 8:33
b)本当はGOのポーズで決めるつもりが😊
f)こういうポーズは不得意です。まあ、こんなもんだと思います。
b)ちっちゃな滝と‼️
14
9/27 8:45
b)ちっちゃな滝と‼️
b)滝を登るガクちゃんとそれを見守るマーマさん🍀
15
9/27 8:57
b)滝を登るガクちゃんとそれを見守るマーマさん🍀
b)滝とガクちゃん。
f)こんなにイイ水汲みポイントがあったなんて・・・。次回は、ここで水を汲もうと思います。
18
9/27 8:58
b)滝とガクちゃん。
f)こんなにイイ水汲みポイントがあったなんて・・・。次回は、ここで水を汲もうと思います。
w)ノブキ。
b)ノブキって可愛い花ですね。
21
9/27 9:24
w)ノブキ。
b)ノブキって可愛い花ですね。
b)仲良し🍀
20
9/27 9:30
b)仲良し🍀
f)ギンミズヒキ。なかなか上手く撮れませんでした。これでご勘弁下さい。
b)リクエストに答えてくれてありがとワン🍀
32
9/27 9:31
f)ギンミズヒキ。なかなか上手く撮れませんでした。これでご勘弁下さい。
b)リクエストに答えてくれてありがとワン🍀
f)フユノハナワラビ。ハナヤスリ科ハナワラビ属の植物で、ワラビとは違う仲間です。
16
9/27 9:37
f)フユノハナワラビ。ハナヤスリ科ハナワラビ属の植物で、ワラビとは違う仲間です。
b)楽しい山登り♬
18
9/27 9:42
b)楽しい山登り♬
f)オトメアオイ。萼片4枚タイプは、けっこう珍しいと思います。本日のベストショット!の次点です。
b)知らないうちに4枚バナ見つけてたのね✨
30
9/27 9:48
f)オトメアオイ。萼片4枚タイプは、けっこう珍しいと思います。本日のベストショット!の次点です。
b)知らないうちに4枚バナ見つけてたのね✨
f)オトメアオイ。こちらは、萼片3枚の普通タイプです。
b)咲きたてホヤホヤだ可愛いかったです♪
27
9/27 9:48
f)オトメアオイ。こちらは、萼片3枚の普通タイプです。
b)咲きたてホヤホヤだ可愛いかったです♪
f)ホトトギス。
28
9/27 10:42
f)ホトトギス。
f)アキノキリンソウ。
b)可愛いく撮れましたね✨
25
9/27 10:44
f)アキノキリンソウ。
b)可愛いく撮れましたね✨
f)ゲンノショウコ。よく似た花に、ミツバフウロがあります。
b)ゲンノショウコはケバケバです。
31
9/27 10:47
f)ゲンノショウコ。よく似た花に、ミツバフウロがあります。
b)ゲンノショウコはケバケバです。
f)ミツバフウロ。ゲンノショウコかミツバフウロかで、バボさんと論争になりました。
b)違いがわかる男‼️
ミツバフウロは茎がツルツル😊
写真でも分かるツルツル‼️
おかげさまで よく分かりました😊
29
9/27 10:51
f)ミツバフウロ。ゲンノショウコかミツバフウロかで、バボさんと論争になりました。
b)違いがわかる男‼️
ミツバフウロは茎がツルツル😊
写真でも分かるツルツル‼️
おかげさまで よく分かりました😊
w)初島が見えました。
b)姫の沢公園
21
9/27 10:57
w)初島が見えました。
b)姫の沢公園
b)景色いいよね😊
22
9/27 10:57
b)景色いいよね😊
w)姫の沢公園でランチにしました。
fgacktyさん、たくさんの手料理やお野菜😋
b)いつも ヤマレコで見てる 料理をいただきました。美味しかったです♪
ビール🍺🤤
38
9/27 11:08
w)姫の沢公園でランチにしました。
fgacktyさん、たくさんの手料理やお野菜😋
b)いつも ヤマレコで見てる 料理をいただきました。美味しかったです♪
ビール🍺🤤
f)ミゾソバ。
b)こちらも葉っぱを見るとよくわかります🍀
37
9/27 11:51
f)ミゾソバ。
b)こちらも葉っぱを見るとよくわかります🍀
b)相模湾と真鶴半島
21
9/27 11:53
b)相模湾と真鶴半島
f)オトメイヌゴマ。
b)気が付かなかったわ😅
31
9/27 11:55
f)オトメイヌゴマ。
b)気が付かなかったわ😅
b)十国峠でポーズ決めました。
あれ〜マーマさんの手が違う様な〜
f)う〜ん、前もって打ち合わせしたんですけどね〜。
w)リハーサルの時には出来ていたのに( ノД`)シクシク…
b)よく見たら みんな違ってたよん😆
58
9/27 11:58
b)十国峠でポーズ決めました。
あれ〜マーマさんの手が違う様な〜
f)う〜ん、前もって打ち合わせしたんですけどね〜。
w)リハーサルの時には出来ていたのに( ノД`)シクシク…
b)よく見たら みんな違ってたよん😆
b)マーマさんの顔が隠れてる😊なんか可愛いマーマさんでした🥰
f)マーマさんの方が十になってますね。私のは、ウルトラセブンのワイドショットになっています。(喝!)
40
9/27 11:59
b)マーマさんの顔が隠れてる😊なんか可愛いマーマさんでした🥰
f)マーマさんの方が十になってますね。私のは、ウルトラセブンのワイドショットになっています。(喝!)
b)綺麗なおトイレお借りしました✨
ちょうどケーブルが到着
14
9/27 12:03
b)綺麗なおトイレお借りしました✨
ちょうどケーブルが到着
b)なんか誰かのレコで見たね🍀
16
9/27 12:04
b)なんか誰かのレコで見たね🍀
b)富士山とガクちゃん🗻
23
9/27 12:05
b)富士山とガクちゃん🗻
f)コマツナギ。
b)ガクちゃん なんか気に入ってたね😊
名前の響きが良いわ✨
20
9/27 12:20
f)コマツナギ。
b)ガクちゃん なんか気に入ってたね😊
名前の響きが良いわ✨
f)ホトトギス。
22
9/27 12:27
f)ホトトギス。
b)ここが日金山山頂😊
w)日金山は、「ひがねさん」って呼ぶようです。
16
9/27 12:36
b)ここが日金山山頂😊
w)日金山は、「ひがねさん」って呼ぶようです。
f)モミジガサ。マーマさんは、この花を覚えたそうです。良かった〜。
b)ガクちゃんから教えてもらった花だって 見つけると嬉しそうに写真撮ってましたよ😊
22
9/27 12:38
f)モミジガサ。マーマさんは、この花を覚えたそうです。良かった〜。
b)ガクちゃんから教えてもらった花だって 見つけると嬉しそうに写真撮ってましたよ😊
f)ワレモコウ。なかなかピントが合わず、四苦八苦しました。
24
9/27 12:52
f)ワレモコウ。なかなかピントが合わず、四苦八苦しました。
f)ヤマハッカ。
b)イヌハッカは花に線があるとか‼️
f)花の上唇に線状の斑点があるのがヤマハッカで、ないのがイヌヤマハッカです。私の知る限り、イヌヤマハッカは少ないです。
b)ちゃんと聞いてなかったね😅
25
9/27 12:53
f)ヤマハッカ。
b)イヌハッカは花に線があるとか‼️
f)花の上唇に線状の斑点があるのがヤマハッカで、ないのがイヌヤマハッカです。私の知る限り、イヌヤマハッカは少ないです。
b)ちゃんと聞いてなかったね😅
f)タムラソウ。キク科タムラソウ属の植物で、アザミとは違う仲間です。
b)葉っぱがトゲトゲしてないんだよね〜
25
9/27 12:55
f)タムラソウ。キク科タムラソウ属の植物で、アザミとは違う仲間です。
b)葉っぱがトゲトゲしてないんだよね〜
w)アシタカマツムシソウがたくさん咲いています。
b)マツムシソウより小さくって可愛いお花です🌸
32
9/27 12:58
w)アシタカマツムシソウがたくさん咲いています。
b)マツムシソウより小さくって可愛いお花です🌸
f)イズコゴメグサ。東海地方・伊豆半島・箱根に分布する花です。
37
9/27 12:59
f)イズコゴメグサ。東海地方・伊豆半島・箱根に分布する花です。
f)イズコゴメグサ。この花と初めて出逢いました。ちょっと嬉しかったです。
35
9/27 12:59
f)イズコゴメグサ。この花と初めて出逢いました。ちょっと嬉しかったです。
f)アシタカマツムシソウ。この花とも初めて出逢いました。普通のマツムシソウより気持ち小さいです。
26
9/27 13:02
f)アシタカマツムシソウ。この花とも初めて出逢いました。普通のマツムシソウより気持ち小さいです。
w)メドハギ。fgacktyさんに教えてもらいました。
22
9/27 13:04
w)メドハギ。fgacktyさんに教えてもらいました。
f)アシタカマツムシソウ。ややピークを過ぎていましたが、新鮮な花を選んで写真を撮りました。
30
9/27 13:09
f)アシタカマツムシソウ。ややピークを過ぎていましたが、新鮮な花を選んで写真を撮りました。
f)アシタカマツムシソウ。まあまあ上手く撮れたと思います。
22
9/27 13:16
f)アシタカマツムシソウ。まあまあ上手く撮れたと思います。
w)ツリガネニンジン。
27
9/27 13:18
w)ツリガネニンジン。
w)ススキの笹原を歩くbaboちゃん。
b)海に向かって 歩けて 気持ちいい\(^o^)/
17
9/27 13:19
w)ススキの笹原を歩くbaboちゃん。
b)海に向かって 歩けて 気持ちいい\(^o^)/
f)ツリガネニンジン。
b)ふっくらリンリン😊
26
9/27 13:21
f)ツリガネニンジン。
b)ふっくらリンリン😊
f)サワヒヨドリ。
b)こちらも可愛い可愛いかった😊😊
27
9/27 13:22
f)サワヒヨドリ。
b)こちらも可愛い可愛いかった😊😊
b)青空\(^o^)/
f)ここは防火帯になっていて、ワラビがたくさんありました。
20
9/27 13:24
b)青空\(^o^)/
f)ここは防火帯になっていて、ワラビがたくさんありました。
b)笹の広場を下りる2人😊
15
9/27 13:24
b)笹の広場を下りる2人😊
f)マルバハギ。
20
9/27 13:25
f)マルバハギ。
f)メドハギ。バボさんに教えていただきました。下山路にたくさん咲いていました。
20
9/27 13:34
f)メドハギ。バボさんに教えていただきました。下山路にたくさん咲いていました。
f)シラヤマギク。
24
9/27 13:38
f)シラヤマギク。
w)アキカラマツ。
21
9/27 13:40
w)アキカラマツ。
f)ヒガンバナ。
22
9/27 14:02
f)ヒガンバナ。
b)来宮神社⛩️
こちらは乗る予定の電車のタイムリミットとなり こちらからお参りしました😊
23
9/27 14:30
b)来宮神社⛩️
こちらは乗る予定の電車のタイムリミットとなり こちらからお参りしました😊
b)来宮でゴール\(^o^)/
3人で歩けて楽しかったです♪
w)baboちゃん、赤線繋げられて🙌
b)ありがとうございました🍀
お花咲く時期に赤線繋ぎをするのを楽しみにしてました。
1人赤線繋ぎが3人で楽しく歩けました😊
久しぶりにお花談義も ちょっと面倒だったけど 為になりました(笑)
42
9/27 14:34
b)来宮でゴール\(^o^)/
3人で歩けて楽しかったです♪
w)baboちゃん、赤線繋げられて🙌
b)ありがとうございました🍀
お花咲く時期に赤線繋ぎをするのを楽しみにしてました。
1人赤線繋ぎが3人で楽しく歩けました😊
久しぶりにお花談義も ちょっと面倒だったけど 為になりました(笑)
w)baboちゃんとお別れ後は、小田原で下山メシ🍻
何と、いつもの新松田のさかなや道場さんと同じのようですが、小田原駅前は「さかな酒場 魚星」さんです。
活〆鯵姿造りをオーダー。
b)今回は参加できずに 残念でした😢
37
9/27 15:45
w)baboちゃんとお別れ後は、小田原で下山メシ🍻
何と、いつもの新松田のさかなや道場さんと同じのようですが、小田原駅前は「さかな酒場 魚星」さんです。
活〆鯵姿造りをオーダー。
b)今回は参加できずに 残念でした😢
w)お通しは湯豆腐。
b)さっぱり美味しそう😊
28
9/27 15:47
w)お通しは湯豆腐。
b)さっぱり美味しそう😊
w)北海道産宗八カレイの唐揚げ😋
31
9/27 15:51
w)北海道産宗八カレイの唐揚げ😋
w)鶏の旨塩唐揚げと鯵の骨せんで〆ました。
b)お2人は 小田原駅で 乾杯してたのね😊
美味しそうですね😋
31
9/27 16:22
w)鶏の旨塩唐揚げと鯵の骨せんで〆ました。
b)お2人は 小田原駅で 乾杯してたのね😊
美味しそうですね😋
w)小田原城を見ながら✨
小田急線、はこね22号 小田原-新宿(ガクちゃんは町田迄)の特急で帰りました。
突然のバッタリ山行でしたが、お花が凄くて🌼
baboちゃん、ご案内ありがとうございました😊
33
9/27 16:42
w)小田原城を見ながら✨
小田急線、はこね22号 小田原-新宿(ガクちゃんは町田迄)の特急で帰りました。
突然のバッタリ山行でしたが、お花が凄くて🌼
baboちゃん、ご案内ありがとうございました😊
b)そして私は 湯河原駅で降りて温泉へ
実は朝幼なじみとLINEしてて 『今湯河原』って送ったら 『仕事忙しいから無理だけど 湯河原って聞いたら 温泉♨️行きたくなっちった』って 『私がお山下山したら 一緒に入りたいってねー』と送ったら 『今二宮』のラインが‼️
予定外でしたが
楽しいひとときとなりました😊
仕事忙しい中 来てくれて ありがとう😘
25
9/27 16:53
b)そして私は 湯河原駅で降りて温泉へ
実は朝幼なじみとLINEしてて 『今湯河原』って送ったら 『仕事忙しいから無理だけど 湯河原って聞いたら 温泉♨️行きたくなっちった』って 『私がお山下山したら 一緒に入りたいってねー』と送ったら 『今二宮』のラインが‼️
予定外でしたが
楽しいひとときとなりました😊
仕事忙しい中 来てくれて ありがとう😘
b)湯河原駅のさかなや道場でお刺身定食を食べました‼️
めっちゃ美味しかったです♪
40
9/27 17:54
b)湯河原駅のさかなや道場でお刺身定食を食べました‼️
めっちゃ美味しかったです♪
ヤマレコバンザイ🙌
行きのバス内でのバッタリだったので、本当にびっくりしました。しかも、ガイドみたいに案内してもらって大ラッキーでした。
コメントありがとうございました。それではまた😊
ジャンダルム登頂、おめでとうございます🎈㊗️
素敵なレコ💓ありがとうございました😊
ヤマレコ🙌🙌🙌
なんと偶然のバッタリにびっくりですね✨
そういえば、バボちゃんとは高尾でバッタリしたこともあったし、
ガクちゃんとも大菩薩や鎌倉でバッタリしているから、
同じ季節に同じ場所を歩くのかしらね?
良き1日でしたね^^
お疲れ様でした〜
スタートの朝のバス停からバッタリ😂
これもヤマレコ様のお陰だと🙇♀️
baboちゃんは一日ガイドさんに変身されていて
頼もしい限りでした🍀
季節の秋に入った感じ🍁🍂
ako様とも行きたいお山が一杯あるので宜しくね!!
低山の方がルートが難しい場合があるので不安を感じていましたが、バボさんのおかげで快適に歩けました。やっぱり、ヤマレコユーザーとのバッタリは嬉しいものですね。
コメントありがとうございました。それではまた😊
1人寂しく花巡り予定が ガヤガヤと楽しい 花歩きになりました🙌
鎌倉バッタリの話も出たよ〜
2人も気になってる場所だと思ってたので バッタリあるかなぁと思ってたら 本当にバッタリでびっくり‼️でしたよ😊
お2人も バッタリを喜んで頂いてるようで良かったです😊
実は
私の記憶が曖昧で 珍道中だったのよ😅
ガクちゃん蜘蛛の巣まみれに😅
お近くにお住まいなんですね🍀
このコースはハイキングコースなので ぜひ歩いてみて下さいね🌸😊
大切なお花は見つけたら ログから外して下さいねー(盗掘されるの可能性があるので)
もう終盤ですが たくさんのお花が見つかるといいですね🌸
なかなか良いハイキングコースだと思います。20人くらいの団体さんもいたりして、とても人気のあるコースのようです。
コメントありがとうございました。それではまた😊
fgackty
きっとお近くかなぁて思っていました。
素敵なお花なので、多少お天気、曇っていても大丈夫です。
来年も行きたいです^_^
え”〜〜💦
マジ、ばったりですか❓
これ、ズルですよね😅
しかし、もう、アケボノちゃまが咲いてるワンね。
観れて良かったワン。
ばぼ🌸ちゃまは、赤線が更に伸びて、良かったワンコ
あけぼのちゃまは、高尾のが気になるワンね。
日曜日に行った時、チェックしよう思ってたけど、忘れました。
ぼけ老人です〜😱
お三人ちゃま〜〜〜お疲れワンコでした〜
いつもりんご🍎さんとはズルバッタリなのに 花の力は凄い🌸
本気バッタリでした🍀
高尾山ではなかなか 見れないから 今年も可愛い子ちゃんに会えて良かったです✨
イズちゃんもね🥰
赤線もこの花の時にと 一年間待ってたので
3人で楽しく歩けて良かったワン🐶
そうそう 蛇怖かったけど 大丈夫でした。
ハイキングコースなので 草も刈ってあって 歩きやすい登山道でした😊
アケボノさんは、ほとんど花はついていませんが、裏高尾とは比べ物にならないほどの株数でした。裏高尾でも、そろそろ咲き始めるのではないでしょうか。
コメントありがとうございました。それではまた😊
fgackty
突然のバッタリ3名💦で、大好きな曙姫を見れて
幸せなハイキングになりました😂
高尾にも咲いている株よりかなり多かったです🌼
JR伊東線の来宮駅がゴールになるとは、これまたびっくりでした😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する