記録ID: 8737476
全員に公開
ハイキング
甲信越
水木沢天然林
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 720m
- 下り
- 723m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは管理棟の奥にキレイな水洗式トイレ(善意で協力金) |
コース状況/ 危険箇所等 |
下の分岐から太古の森へは橋の破損と倒木で通行止め。 その他は良く整備されていて特に危険箇所は有りません。 源頭最高点の標識からピークに上りましたが登山道はなし、 ピークにも山名板や三角点も有りませんでした。 |
その他周辺情報 | 国道26号線に出ると蕎麦屋さんが有ります。 |
写真
水木沢天然林管理棟、舗装された無料駐車場(普通車18台・大型バス3台が駐車可)
トイレは管理棟の奥にキレイな水洗トイレ有ります(善意で協力金)
8時ころに管理者が来れれるようです(備え付けの入山届けを記入しポストへ)
トイレは管理棟の奥にキレイな水洗トイレ有ります(善意で協力金)
8時ころに管理者が来れれるようです(備え付けの入山届けを記入しポストへ)
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
尾張藩直轄だった森林、当時の切り株が未だに残る自然林。
自宅から片道4時間、勤務の疲れや全てのストレスを全部
吸収してくれた優しいお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する