記録ID: 8733633
全員に公開
ハイキング
北陸
松岡河川公園 〜マレットゴルフは奥が深かった♪
2025年09月26日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 4m
- 下り
- 6m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:14
距離 4.0km
登り 4m
下り 3m
11:32
134分
スタート地点
13:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・利用料310円+道具貸出し150円 ・管理棟のトイレが綺麗です ・車でスタート地点まで移動した方が便利です ・我が家は、至近の福井県総合グリーンセンターと間違えました(笑) ・GPSログのゴール地点が管理棟です |
コース状況/ 危険箇所等 |
県内最大の全72ホールあり ・くずりゅうコース36Hで我が家は撤退 ・再訪して、せせらぎコース36Hに挑戦予定です ・こんなにマレットゴルフが面白いとは(笑) |
写真
撮影機器:
感想
「マレットゴルフ」って、ご存知ですか?
私は、恥ずかしながら知りませんでした
これ、福井県の人に言ったら叱られるかな(笑)
だって...
ググったら「福井県発祥のスポーツ」とのこと!!
しかも、日本マレットゴルフ協会から日本初の公認を受けたコースなんだって!!
日本有数のマレットゴルフ場のようです
地元・滋賀県にもマレットゴルフ場ってあるのかな?
ちなみに、私はゴルフ経験20年です
上達しなくて、既に引退したけど(笑)
他に馴染みがあるのは、
・パークゴルフでしょ、
・パターゴルフに、
・グラウンドゴルフも、
・それとゲートボールも同類かな?
でも、マレットゴルフは初めてなんですよね
と言っても、他と似たようなもの!?
な〜んて考えは甘かったですね(笑)
ゴルフの難コースと同じでした
どう攻めるか、頭も使うんですよ!!
まあ、考えても技術が追い付きませんが(笑)
で、全72ホール中36ホールを終えて…
何と所要時間は、ほぼ2時間!!
OB連発で、成績も標準打数の倍近く!!
この日は、まだまだ暑かったので...
せせらぎコース36Hを残してギブアップ(笑)
なので、涼しくなったら再訪しま〜す♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マレットゴルフって、寅も初めて聞いたよ。
気になって、ネット検索しました。
グランドゴルフみたいやけど、変化に富んだコースで回るんだね。
難コースもあるらしいな。
ルールはゴルフと同じらしいね。
寅もね、ゴルフ歴は15年。
ハンディ?恥ずかしいくって言えんがな(^o^)
会社の同僚に誘われてプレイしてたけど、当時は結構金食いスポーツで・・・。
40歳ぐらいでヤンペしました。
コメントありがとうございます。
私も右に同じです(笑)
入社してからゴルフを始めました
で、友人や同僚とコースを回り、
会社のコンペにも皆出席してました
なので、いつも金欠状態!!
結果、めでたく40代前半で卒業です(笑)
その点、マレットゴルフはお勧めです
安上がりで健康的ですから♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する