ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8729644
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

南アのパノラマ銀座、白峰三山。

2025年09月23日(火) 〜 2025年09月24日(水)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:56
距離
26.7km
登り
2,565m
下り
3,255m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
0:40
合計
6:00
距離 6.9km 登り 1,691m 下り 321m
6:32
6
6:38
17
6:55
25
7:20
7:21
21
7:42
7:43
43
8:26
8:34
83
9:57
10:04
4
10:07
10:14
39
10:53
10:54
14
11:08
20
11:28
11:46
15
12:01
15
12:16
12:17
18
12:35
2日目
山行
9:06
休憩
0:42
合計
9:48
距離 19.8km 登り 874m 下り 2,934m
5:00
30
5:30
5:31
47
6:18
6:28
62
7:30
7:31
45
8:15
8:16
29
8:45
8:52
27
9:19
19
9:38
9:39
16
9:55
10:03
106
11:50
12:06
72
13:18
25
13:42
13:43
15
13:58
13:59
23
14:22
5
14:27
14:28
15
14:43
9
14:52
1
14:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路: あるぺん号バスにて竹橋23:00発→甲府駅 3:00着
南アルプス登山バスにて甲府駅04:35発→広河原6:28着★(2400円。協力金300円別途要)

復路: 早川町乗合バスにて奈良田15:55発→下部温泉17:04着/身延駅 17:25着(1200円)
ちなみに、身延駅は交通系IC使用不可!現金を必ず持っていこう。


★バスは土日祝ダイヤのみ。平日ダイヤは遅い時間からしかないので注意。
⭐︎奈良田→甲府駅行きは15:30、また奈良田→広河原→甲府で接続する手もある。
コース状況/
危険箇所等
復路は難路無し。

往路は大門沢下降点~大門沢小屋までが急坂で石も多いので、落石や転倒に注意。ダブルストックの登山者が多いが、ストック絡みの事故が非常に多いようなので、シングルストックの方が良い気がする。

また大門沢小屋~奈良田間は渡渉箇所が多いので、雨天時は注意。橋も丸太橋なので、流されとしまう可能性が高い。事前にルート情報調べておくこと。

【電波状況】
各小屋付近、微弱ながら、docomoは電波ありそう。(恐らく電話は微妙だがLINEは可能。)
その他周辺情報 ・白根御池小屋…ランチはジビエカレー、キッシュプレート。
・北岳肩の小屋…ランチは鍋焼うどんorラーメン、カレー、もつ煮定食。
・北岳山荘…ランチはカレーのみ。生ビールもあるよ。
・農鳥小屋…現在は素泊まり営業のみ。
・大門沢小屋…力うどんorラーメンが名物。
・奈良田里の湯(女帝の湯)…1000円。内湯のみ。食堂、売店あり。ザックは有料ロッカーに預けなくてはならないので注意。また出入りのチケット無くさないように注意。シャンプー、リンスが分かれているのが好印象。ドライヤーは一つ。
・下部温泉駅…周辺に飲食店ありと日帰り入浴施設あり。観光地だからか、そこそこ電車はありそう。
・身延駅…ICカード使用不可なので注意。
あるぺん号で2:45甲府駅に。
ベンチでプチ野宿し、4:35発登山バスに乗り換え。

最近、普通に外で寝れるようになってきた自分は人としてダメだと思うw
2025年09月23日 04:22撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 4:22
あるぺん号で2:45甲府駅に。
ベンチでプチ野宿し、4:35発登山バスに乗り換え。

最近、普通に外で寝れるようになってきた自分は人としてダメだと思うw
バス代+協力金をバス車内で支払う。
この旅は現金が色んなとこで必要になる。
2025年09月23日 04:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 4:30
バス代+協力金をバス車内で支払う。
この旅は現金が色んなとこで必要になる。
あるぺん号は乗り換え必須だったが、直行バスなんてのもあるらしい。次回はコレだな〜。
2025年09月23日 04:32撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 4:32
あるぺん号は乗り換え必須だったが、直行バスなんてのもあるらしい。次回はコレだな〜。
インフォメーションセンターからスタート!

体調悪い日なので不安…。
2025年09月23日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 6:33
インフォメーションセンターからスタート!

体調悪い日なので不安…。
だんだん秋空っぽくなってきたねぇ。
2025年09月23日 06:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 6:34
だんだん秋空っぽくなってきたねぇ。
タカネノコンギク。
2025年09月23日 06:35撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 6:35
タカネノコンギク。
北岳登山口
2025年09月23日 06:35撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 6:35
北岳登山口
吊橋の包まれ感パないww
2025年09月23日 06:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 6:36
吊橋の包まれ感パないww
道はこんな感じで歩きやすい。
2025年09月23日 06:59撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 6:59
道はこんな感じで歩きやすい。
ベンチ?ひたすら登りが続く。
2025年09月23日 07:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 7:20
ベンチ?ひたすら登りが続く。
手すりがスベスベして、大変触り心地良い。
なんなら家に欲しい。
2025年09月23日 07:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 7:29
手すりがスベスベして、大変触り心地良い。
なんなら家に欲しい。
樹林帯で涼しい。
2025年09月23日 07:59撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 7:59
樹林帯で涼しい。
たまにトラバースあり。
落石注意箇所だ。
2025年09月23日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 8:09
たまにトラバースあり。
落石注意箇所だ。
白根御池小屋(しらねおいけこや)に到着。
人で賑わっていた。
2025年09月23日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 8:23
白根御池小屋(しらねおいけこや)に到着。
人で賑わっていた。
ランチメニューおしゃれだなぁ。
もうすぐ小屋じまいだからか品数は少ない。
2025年09月23日 08:24撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 8:24
ランチメニューおしゃれだなぁ。
もうすぐ小屋じまいだからか品数は少ない。
名前の由来。
怒らすって言う発想がすごい。
2025年09月23日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 8:35
名前の由来。
怒らすって言う発想がすごい。
ここからもひたすら登りだぎゃ。
2025年09月23日 08:38撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 8:38
ここからもひたすら登りだぎゃ。
ミヤマキンポウゲ。
2025年09月23日 08:45撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 8:45
ミヤマキンポウゲ。
鮮やかなオヤマリンドウ。
2025年09月23日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 8:46
鮮やかなオヤマリンドウ。
ガスってる~。
そして不調でスピード上がらず、めっちゃ辛い。
2025年09月23日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 9:50
ガスってる~。
そして不調でスピード上がらず、めっちゃ辛い。
肩の小屋まであと1時間。
2025年09月23日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 9:57
肩の小屋まであと1時間。
こたろーやま。口に出したくなる。
2025年09月23日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 10:14
こたろーやま。口に出したくなる。
道脇の植物も赤くなってきたね。
2025年09月23日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 10:15
道脇の植物も赤くなってきたね。
と、思ったら花言葉が「春の使者」のイワウメがまだ咲いてる!
2025年09月23日 10:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 10:20
と、思ったら花言葉が「春の使者」のイワウメがまだ咲いてる!
ガレガレした岩場を登る。
2025年09月23日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 10:22
ガレガレした岩場を登る。
肩の小屋。
2025年09月23日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 10:39
肩の小屋。
北岳に来たダケー!じゃないけどー!!
2025年09月23日 10:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/23 10:39
北岳に来たダケー!じゃないけどー!!
ガチャってロマンやねん。
2025年09月23日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 10:40
ガチャってロマンやねん。
みんな鍋焼き食べていた。
2025年09月23日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 10:40
みんな鍋焼き食べていた。
おっ、ガス晴れてきた!
2025年09月23日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 10:48
おっ、ガス晴れてきた!
さーて、登ります。
2025年09月23日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 11:02
さーて、登ります。
振り返るとだんだん晴れてきて…。
2025年09月23日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 11:04
振り返るとだんだん晴れてきて…。
富士山!
2025年09月23日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/23 11:06
富士山!
むしろこっちが肩じゃないの?と思った。
2025年09月23日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:07
むしろこっちが肩じゃないの?と思った。
稜線が雲を堰き止めていた。
2025年09月23日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 11:13
稜線が雲を堰き止めていた。
一望できたら最高だわ。
2025年09月23日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:13
一望できたら最高だわ。
北岳へ至る稜線カッコよ。
2025年09月23日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 11:16
北岳へ至る稜線カッコよ。
白根岳?
2025年09月23日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:28
白根岳?
登頂。
2025年09月23日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 11:28
登頂。
山梨百名山。
2025年09月23日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:45
山梨百名山。
雲の切れ目から見える景色良いなー。
2025年09月23日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:48
雲の切れ目から見える景色良いなー。
一直線に稜線見えのが良い。さすが道が混んでただけある。
2025年09月23日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:52
一直線に稜線見えのが良い。さすが道が混んでただけある。
ふりふり返る。
2025年09月23日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:53
ふりふり返る。
雲があっても良い景色。
2025年09月23日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:53
雲があっても良い景色。
あちらの分岐は
2025年09月23日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:54
あちらの分岐は
両俣小屋へ至るルート。
2025年09月23日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:54
両俣小屋へ至るルート。
稜線歩きとはいえ、そこそこ登り。
2025年09月23日 11:58撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:58
稜線歩きとはいえ、そこそこ登り。
激下りも。
2025年09月23日 11:58撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 11:58
激下りも。
八本歯のコルへの分岐。
2025年09月23日 12:00撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:00
八本歯のコルへの分岐。
うーん。いつか行ってみたい。
2025年09月23日 12:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 12:01
うーん。いつか行ってみたい。
南アルプスのパノラマ銀座。
2025年09月23日 12:02撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 12:02
南アルプスのパノラマ銀座。
だんだん雲が上がってきた。
2025年09月23日 12:03撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:03
だんだん雲が上がってきた。
あれは何の建屋?
2025年09月23日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:08
あれは何の建屋?
地味に階段怖い。滑った先、切れ落ちてます。
2025年09月23日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 12:08
地味に階段怖い。滑った先、切れ落ちてます。
おぉ〜!!
2025年09月23日 12:18撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:18
おぉ〜!!
人がいなくてのんびり。
2025年09月23日 12:25撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:25
人がいなくてのんびり。
飛んでるんじゃなく滞空してる。
2025年09月23日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:26
飛んでるんじゃなく滞空してる。
とんび?滞空ってどんな意味あるんだろうか。
2025年09月23日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:26
とんび?滞空ってどんな意味あるんだろうか。
八本歯の誘惑…!
2025年09月23日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:35
八本歯の誘惑…!
本日のゴール地点、北岳山荘。
2025年09月23日 12:36撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:36
本日のゴール地点、北岳山荘。
部屋は数名ごとの個室に分かれている。
2025年09月23日 12:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 12:46
部屋は数名ごとの個室に分かれている。
寝相悪いと蹴倒しそうw
掛け布団は2枚重ね。寒かったので、もう一枚ずつ借りれた。

同室のTさん、Nさんありがとうございます!
2025年09月23日 12:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 12:48
寝相悪いと蹴倒しそうw
掛け布団は2枚重ね。寒かったので、もう一枚ずつ借りれた。

同室のTさん、Nさんありがとうございます!
トイレめっさ綺麗。水洗。
2025年09月23日 12:55撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 12:55
トイレめっさ綺麗。水洗。
夕食は16:30〜、朝食は4:30〜が1番早い。
2025年09月23日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 12:59
夕食は16:30〜、朝食は4:30〜が1番早い。
ランチはカレーのみ注文可能。
2025年09月23日 13:05撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 13:05
ランチはカレーのみ注文可能。
夕食は彩り鮮やかなハンバーグ。
カレー食べたからかお腹が…w
2025年09月23日 16:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 16:27
夕食は彩り鮮やかなハンバーグ。
カレー食べたからかお腹が…w
日暮には太陽が見れる位に晴れた。
2025年09月23日 17:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/23 17:12
日暮には太陽が見れる位に晴れた。
北岳の山容もバッチリ。
2025年09月23日 17:12撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/23 17:12
北岳の山容もバッチリ。
雲と光が混ざって神々しい。
2025年09月23日 17:13撮影 by  iPhone 13, Apple
9/23 17:13
雲と光が混ざって神々しい。
反対側の富士山もまだ見える。
2025年09月23日 17:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 17:14
反対側の富士山もまだ見える。
日の入りは雲に遮られて見れなかったが、良い景色が見れた。
風が寒いので、早々に退散。
2025年09月23日 17:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/23 17:38
日の入りは雲に遮られて見れなかったが、良い景色が見れた。
風が寒いので、早々に退散。
おはようございます。昴とオリオン座。
2025年09月24日 03:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 3:33
おはようございます。昴とオリオン座。
もうすっかり秋冬の星空。
2025年09月24日 03:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 3:34
もうすっかり秋冬の星空。
朝から暖かい食事ありがたや。
今日はCT約10.5hの長丁場頑張るぞー。
2025年09月24日 04:27撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 4:27
朝から暖かい食事ありがたや。
今日はCT約10.5hの長丁場頑張るぞー。
試しに弁当注文してみた。

紅生姜の酸っぱさで食欲なくても食べやすい。
おかずも豊富で個人的には嬉しかった。
2025年09月24日 04:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 4:40
試しに弁当注文してみた。

紅生姜の酸っぱさで食欲なくても食べやすい。
おかずも豊富で個人的には嬉しかった。
出発。この時期だと、まだ暗い時間だ。
2025年09月24日 05:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 5:00
出発。この時期だと、まだ暗い時間だ。
今日は一段と富士山が美しい。
2025年09月24日 05:05撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/24 5:05
今日は一段と富士山が美しい。
北岳も最高。
2025年09月24日 05:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 5:12
北岳も最高。
あっちは仙丈?
2025年09月24日 05:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:14
あっちは仙丈?
うわぁー。やっぱり富士山見るのは好きだなあ。
2025年09月24日 05:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:23
うわぁー。やっぱり富士山見るのは好きだなあ。
肌にあたる風が冷たく、しばらく上着を着たまま歩行。
2025年09月24日 05:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:23
肌にあたる風が冷たく、しばらく上着を着たまま歩行。
この稜線をじっくり眺める時間がないのが惜しい。
2025年09月24日 05:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:23
この稜線をじっくり眺める時間がないのが惜しい。
中央アルプス。
2025年09月24日 05:27撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:27
中央アルプス。
あ、御来光。
2025年09月24日 05:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:30
あ、御来光。
中白峰で迎える。
2025年09月24日 05:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 5:30
中白峰で迎える。
御来光with富士山。
2025年09月24日 05:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/24 5:31
御来光with富士山。
知らないお二人にモデルになってもらうw
2025年09月24日 05:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:32
知らないお二人にモデルになってもらうw
ここのトラバースを行くよ。
2025年09月24日 05:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:33
ここのトラバースを行くよ。
今日も良い朝。
昨日より体調も快復してきた。
2025年09月24日 05:34撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/24 5:34
今日も良い朝。
昨日より体調も快復してきた。
朝日でエネルギーチャージ。
2025年09月24日 05:34撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 5:34
朝日でエネルギーチャージ。
片側が切れ落ちた狭いトラバースを行く。
すれ違いと追い越し注意。
2025年09月24日 05:37撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 5:37
片側が切れ落ちた狭いトラバースを行く。
すれ違いと追い越し注意。
眩しいくらいの晴天。
2025年09月24日 05:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:40
眩しいくらいの晴天。
急ぐ旅なのに、振り返ってしまう。
2025年09月24日 05:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 5:51
急ぐ旅なのに、振り返ってしまう。
あそこだけ雲かかってるの、なーぜなーぜ?(古い)
2025年09月24日 06:02撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 6:02
あそこだけ雲かかってるの、なーぜなーぜ?(古い)
光の道ができてる!
2025年09月24日 06:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 6:07
光の道ができてる!
岩岩トラバースをひたすら。
ここらが1番楽な道。
2025年09月24日 06:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 6:14
岩岩トラバースをひたすら。
ここらが1番楽な道。
間ノ岳!
2025年09月24日 06:21撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 6:21
間ノ岳!
三角点。
2025年09月24日 06:21撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 6:21
三角点。
ここで北岳山荘で同室だったTさん、Nさんのお二方に再開して嬉しかった。
2025年09月24日 06:21撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 6:21
ここで北岳山荘で同室だったTさん、Nさんのお二方に再開して嬉しかった。
朝日を浴びるイワギギョウ。
2025年09月24日 06:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 6:21
朝日を浴びるイワギギョウ。
最高のパノラマ。
間ノ岳過ぎたあたりからめっきり人が減る。
2025年09月24日 06:22撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/24 6:22
最高のパノラマ。
間ノ岳過ぎたあたりからめっきり人が減る。
雲海に浮かぶ富士山が、まるで島のよう。
2025年09月24日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
5
9/24 6:29
雲海に浮かぶ富士山が、まるで島のよう。
1番道が判りにくかった。マーキング欲しい。
おおよそは分かるんだけども。
2025年09月24日 06:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 6:32
1番道が判りにくかった。マーキング欲しい。
おおよそは分かるんだけども。
農鳥小屋の方面へ。
2025年09月24日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 6:33
農鳥小屋の方面へ。
農鳥に直で向かうんじゃなく、ぐるっと回るようなコース取りだ。
2025年09月24日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 6:33
農鳥に直で向かうんじゃなく、ぐるっと回るようなコース取りだ。
あ、めっちゃノウトリっぽいww
2025年09月24日 06:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 6:35
あ、めっちゃノウトリっぽいww
富士山との合わせ技。
2025年09月24日 06:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 6:41
富士山との合わせ技。
何とことない景色が良い。
2025年09月24日 06:44撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 6:44
何とことない景色が良い。
親父の監視ゾーン入りましたw
2025年09月24日 06:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 6:44
親父の監視ゾーン入りましたw
今は監視無いので、のんびり写真撮りながら。
2025年09月24日 07:09撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 7:09
今は監視無いので、のんびり写真撮りながら。
テント場。こちらは少し斜めってる。
2025年09月24日 07:14撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 7:14
テント場。こちらは少し斜めってる。
風邪を避けれる場所もあるらしい。
2025年09月24日 07:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 7:15
風邪を避けれる場所もあるらしい。
こーゆう、細かい気遣い好き。
2025年09月24日 07:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 7:17
こーゆう、細かい気遣い好き。
ヒメタケシマラン、これかな?
2025年09月24日 07:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 7:17
ヒメタケシマラン、これかな?
振り返った間ノ岳良いなー。
2025年09月24日 07:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 7:18
振り返った間ノ岳良いなー。
農鳥小屋に到着。
2025年09月24日 07:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 7:18
農鳥小屋に到着。
ガンダム揃えw
小屋仕舞いが近いのか、ほとんどの品は売り切れ。
2025年09月24日 07:20撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 7:20
ガンダム揃えw
小屋仕舞いが近いのか、ほとんどの品は売り切れ。
やっぱり下り道は危ないみたい。
ストックどうしようかなー。
2025年09月24日 07:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 7:20
やっぱり下り道は危ないみたい。
ストックどうしようかなー。
前は親父さんが座っていたと思われるドラム缶。
2025年09月24日 07:26撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 7:26
前は親父さんが座っていたと思われるドラム缶。
みんな大好き、農鳥トイレ。
近々、立て直しの噂あるので、見れるのは今のうちだけかも。
2025年09月24日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 7:30
みんな大好き、農鳥トイレ。
近々、立て直しの噂あるので、見れるのは今のうちだけかも。
光があると、なんかオシャレに見える気がするww
2025年09月24日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 7:30
光があると、なんかオシャレに見える気がするww
行き先は空中w自然に返すスタイルw
2025年09月24日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 7:30
行き先は空中w自然に返すスタイルw
ネバリノギランって、紅葉するんだ!
温かみのあるオレンジが素敵。
2025年09月24日 07:32撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 7:32
ネバリノギランって、紅葉するんだ!
温かみのあるオレンジが素敵。
また来たいなぁ。
2025年09月24日 07:35撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 7:35
また来たいなぁ。
かわいい太陽マーク。
2025年09月24日 07:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 7:35
かわいい太陽マーク。
くねくねみたいな雲。
どうしてあーゆー形になるんだろう?
2025年09月24日 07:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 7:35
くねくねみたいな雲。
どうしてあーゆー形になるんだろう?
再び中央アルプス郡。
2025年09月24日 07:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 7:43
再び中央アルプス郡。
すっかり農鳥小屋が遠くなった。
2025年09月24日 07:50撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 7:50
すっかり農鳥小屋が遠くなった。
はぁーかっこい岩場だ〜。
2025年09月24日 07:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 7:56
はぁーかっこい岩場だ〜。
今日、びっくりするくらいの快晴。最高。
2025年09月24日 08:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 8:08
今日、びっくりするくらいの快晴。最高。
あれ、山頂?近くね?
2025年09月24日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 8:09
あれ、山頂?近くね?
と思ったら、西農鳥岳だった。
そりゃそうか。
2025年09月24日 08:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 8:12
と思ったら、西農鳥岳だった。
そりゃそうか。
めっちゃ岩ヒバリいる。
2025年09月24日 08:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 8:16
めっちゃ岩ヒバリいる。
全然逃げない。可愛すぎ。
2025年09月24日 08:16撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 8:16
全然逃げない。可愛すぎ。
ここも非常に気持ちの良いトラバース。
2025年09月24日 08:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 8:19
ここも非常に気持ちの良いトラバース。
まだ雪が残ってるところもあるんだね。
八ヶ岳も見える。
2025年09月24日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 8:30
まだ雪が残ってるところもあるんだね。
八ヶ岳も見える。
歩きながらパノラマが楽しめる。
塩見岳どーん。左奥が
2025年09月24日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 8:32
歩きながらパノラマが楽しめる。
塩見岳どーん。左奥が
どこ方面だったか…。
2025年09月24日 08:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 8:34
どこ方面だったか…。
登頂。
2025年09月24日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 8:46
登頂。
やっぱり団子標識イイね。
2025年09月24日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 8:46
やっぱり団子標識イイね。
なんで百名山が「白峰三山」一括りじゃないのか非常に疑問だ。
こんなに良い景色なのに。
2025年09月24日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 8:46
なんで百名山が「白峰三山」一括りじゃないのか非常に疑問だ。
こんなに良い景色なのに。
今日、雲の模様が良すぎる。
2025年09月24日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 8:47
今日、雲の模様が良すぎる。
この領域は海外の人でも、ヨーロッパ系の美人が多く、目の保養w
2025年09月24日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 8:47
この領域は海外の人でも、ヨーロッパ系の美人が多く、目の保養w
か こ う て ん 。
2025年09月24日 09:04撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 9:04
か こ う て ん 。
アサギマダラがヒラヒラ。
君はどこから来たの?
1
アサギマダラがヒラヒラ。
君はどこから来たの?
あっちの川沿い側に降りるんかな。
2025年09月24日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 9:13
あっちの川沿い側に降りるんかな。
ひたすら楽しいヘルシールート。
2025年09月24日 09:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 9:17
ひたすら楽しいヘルシールート。
うーん。気持ち良い。暑い時期は既に過去。
2025年09月24日 09:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 9:18
うーん。気持ち良い。暑い時期は既に過去。
さ、こっから下山路だ。
2025年09月24日 09:19撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 9:19
さ、こっから下山路だ。
ん?デポ荷物たくさんあるな。

調べてみると広河地岳があるらしい。
あー忘れてた…。
時間既に押してるが、行くか否か…。
2025年09月24日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 9:20
ん?デポ荷物たくさんあるな。

調べてみると広河地岳があるらしい。
あー忘れてた…。
時間既に押してるが、行くか否か…。
…こんな天気良くて行かないでか!

最終バス間に合わなくても、
私は行くぞぉ!ジョ◯ョーーーッ!!
2025年09月24日 09:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 9:20
…こんな天気良くて行かないでか!

最終バス間に合わなくても、
私は行くぞぉ!ジョ◯ョーーーッ!!
登頂!ただでさヤバイ時間がヤバイw
2025年09月24日 09:38撮影 by  iPhone 13, Apple
4
9/24 9:38
登頂!ただでさヤバイ時間がヤバイw
時間無いが、弁当モグモグ。
下り苦手なんで逆に落ちつかんとね。
2025年09月24日 09:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 9:38
時間無いが、弁当モグモグ。
下り苦手なんで逆に落ちつかんとね。
こっから事故多発の激下り。
膝が怖いが、事故りたく無いのでシングルストック装備。
2025年09月24日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 10:02
こっから事故多発の激下り。
膝が怖いが、事故りたく無いのでシングルストック装備。
合間にヘルシー。
2025年09月24日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 10:09
合間にヘルシー。
でっかい段差もあるので、やっぱりストックあったほうがよさそう。
そして、地味に激下り。
2025年09月24日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 10:27
でっかい段差もあるので、やっぱりストックあったほうがよさそう。
そして、地味に激下り。
急に来る梯子怖い。
2025年09月24日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 10:48
急に来る梯子怖い。
ストック持ってるとついつい横着して降りようとして事故るんだよね。
2025年09月24日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 10:53
ストック持ってるとついつい横着して降りようとして事故るんだよね。
リンドウ系とツガザクラ系の見分け、冬に勉強しよう。
2025年09月24日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:03
リンドウ系とツガザクラ系の見分け、冬に勉強しよう。
進んだ先に爽やかな流れ。
2025年09月24日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:04
進んだ先に爽やかな流れ。
ドコモ携帯をザックに仕舞っていて、確認は取れず。

最近、ドコモはアンテナの更新をサボっているようで、前はつながってたところもつながらなくなっている。
2025年09月24日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 11:10
ドコモ携帯をザックに仕舞っていて、確認は取れず。

最近、ドコモはアンテナの更新をサボっているようで、前はつながってたところもつながらなくなっている。
ヤマハッカ(山薄荷)。花言葉は「思いやり」。
2025年09月24日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:13
ヤマハッカ(山薄荷)。花言葉は「思いやり」。
ここからはトラバースも。
意外にこういうとこは事故率高し。
疲れた足でふらついちゃう。
2025年09月24日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:24
ここからはトラバースも。
意外にこういうとこは事故率高し。
疲れた足でふらついちゃう。
所々に渡渉。雨の後は大変そう。
2025年09月24日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:30
所々に渡渉。雨の後は大変そう。
地味に足が…疲れた…。
2025年09月24日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:36
地味に足が…疲れた…。
樹林帯で涼しいのが救い。
2025年09月24日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:45
樹林帯で涼しいのが救い。
やっと大門沢小屋のテント場に。
ハンモック楽しそう。
2025年09月24日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 11:48
やっと大門沢小屋のテント場に。
ハンモック楽しそう。
漫画みたいな骨。
2025年09月24日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 11:49
漫画みたいな骨。
大門沢小屋!ここからまだ長いので一休み。
みんな力ラーメン食べてて羨ましい。
2025年09月24日 11:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 11:50
大門沢小屋!ここからまだ長いので一休み。
みんな力ラーメン食べてて羨ましい。
さて歩きを再開。まだまだ先は長い。案内板には3hとあるが、たぶん小屋の人がキパキパ歩いた時のタイムなんで当てには出来ないw
2025年09月24日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 12:05
さて歩きを再開。まだまだ先は長い。案内板には3hとあるが、たぶん小屋の人がキパキパ歩いた時のタイムなんで当てには出来ないw
命のコーラでガソリン注入!
大門沢小屋のおにーさん、ありがとうございます!!!生き返った!!!
2025年09月24日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 12:05
命のコーラでガソリン注入!
大門沢小屋のおにーさん、ありがとうございます!!!生き返った!!!
1番最初の丸太橋。
2025年09月24日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 12:08
1番最初の丸太橋。
結構太いので安定感ある。
2025年09月24日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 12:08
結構太いので安定感ある。
給水&冷却できるの助かる。
2025年09月24日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 12:08
給水&冷却できるの助かる。
疲れた足に怖い。
2025年09月24日 12:15撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 12:15
疲れた足に怖い。
キツリフネ。
2025年09月24日 12:16撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 12:16
キツリフネ。
ベビーピンク?なキノコ。
逆に食べる気起きない色合い。
2025年09月24日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 12:17
ベビーピンク?なキノコ。
逆に食べる気起きない色合い。
あ、、、渡るの怖いやつ。
丸まってるので、ストックは突かないように。
2025年09月24日 12:18撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 12:18
あ、、、渡るの怖いやつ。
丸まってるので、ストックは突かないように。
岩の間を抜ける。
2025年09月24日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 12:19
岩の間を抜ける。
へ、へび!
2025年09月24日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 12:21
へ、へび!
沢のようになったとこを歩く。
2025年09月24日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 12:26
沢のようになったとこを歩く。
まさかの登り。
2025年09月24日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 12:35
まさかの登り。
うまく丸太の間を躱わす。
2025年09月24日 12:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 12:54
うまく丸太の間を躱わす。
綺麗な見本市。
2025年09月24日 12:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 12:55
綺麗な見本市。
ストックが伝説の剣みたいな刺さり方してるww
2025年09月24日 13:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 13:06
ストックが伝説の剣みたいな刺さり方してるww
トラバースは慎重に…。
疲れてスピード落ちてきた。バス間に合うんか?!
2025年09月24日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 13:07
トラバースは慎重に…。
疲れてスピード落ちてきた。バス間に合うんか?!
蛇行しながら坂道を粛々と下る。
2025年09月24日 13:13撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:13
蛇行しながら坂道を粛々と下る。
まじ丸太橋。
2025年09月24日 13:17撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:17
まじ丸太橋。
丸太橋慣れてきた。
2025年09月24日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:19
丸太橋慣れてきた。
根っこ掴みながら降りる。
疲れてる体にクるアトラクション。
2025年09月24日 13:28撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:28
根っこ掴みながら降りる。
疲れてる体にクるアトラクション。
渡渉。
2025年09月24日 13:38撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:38
渡渉。
吊橋。
2025年09月24日 13:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 13:41
吊橋。
わ、割れてるー!
両手ワイヤー掴みながら、止まらず進むべし。
2025年09月24日 13:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 13:41
わ、割れてるー!
両手ワイヤー掴みながら、止まらず進むべし。
梯子トラップ。
2025年09月24日 13:42撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:42
梯子トラップ。
綺麗なダムだか…すんごい泥濘。
2025年09月24日 13:43撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:43
綺麗なダムだか…すんごい泥濘。
避けるために、よこの手すりを横歩き。

どこぞの段ボール被って隠密する傭兵みたいな動きになる。
2025年09月24日 13:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 13:44
避けるために、よこの手すりを横歩き。

どこぞの段ボール被って隠密する傭兵みたいな動きになる。
じ、地味に疲れた…。今回1番疲れた…。

スネー◯さん、凄い…。
2025年09月24日 13:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/24 13:46
じ、地味に疲れた…。今回1番疲れた…。

スネー◯さん、凄い…。
こっからは工事の人と機械がたくさん。
2025年09月24日 13:50撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:50
こっからは工事の人と機械がたくさん。
工事の中を抜け橋渡る。
2025年09月24日 13:53撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:53
工事の中を抜け橋渡る。
休憩所。Wi-Fiも使えるらしい。
休みたいが、時間に余裕が無いんだな…。
2025年09月24日 13:54撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:54
休憩所。Wi-Fiも使えるらしい。
休みたいが、時間に余裕が無いんだな…。
登山道がちゃんと分けてある。
2025年09月24日 13:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 13:55
登山道がちゃんと分けてある。
橋が多いね。こちらは丈夫そうで良かった。
2025年09月24日 13:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 13:57
橋が多いね。こちらは丈夫そうで良かった。
青いダムが美しや。
2025年09月24日 13:58撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 13:58
青いダムが美しや。
登山道が終わり、舗装路に。
2025年09月24日 14:01撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 14:01
登山道が終わり、舗装路に。
やっとゲートに到達!
2025年09月24日 14:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 14:21
やっとゲートに到達!
めっちゃトイレに行きたくなって借りました。
工事の人たちありがとうございます。

ここから奈良田行きのバスに乗ることもできる。
2025年09月24日 14:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 14:27
めっちゃトイレに行きたくなって借りました。
工事の人たちありがとうございます。

ここから奈良田行きのバスに乗ることもできる。
だけど、あとちょっと頑張るぞ!
2025年09月24日 14:28撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 14:28
だけど、あとちょっと頑張るぞ!
めっちゃ歌ってたら、10m間隔くらいで工事の人いて聞かれた。恥ずかしいw

歌ってはいけない24時。
2025年09月24日 14:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 14:39
めっちゃ歌ってたら、10m間隔くらいで工事の人いて聞かれた。恥ずかしいw

歌ってはいけない24時。
猛禽類のフォルム良いよね。
2025年09月24日 14:39撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 14:39
猛禽類のフォルム良いよね。
もう一匹。ピーヒョロローしてた。
2025年09月24日 14:41撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 14:41
もう一匹。ピーヒョロローしてた。
騙されたが、奈良田駐車場では無い。
2025年09月24日 14:48撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 14:48
騙されたが、奈良田駐車場では無い。
ダムを眺めながら。
2025年09月24日 14:52撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 14:52
ダムを眺めながら。
やっとゴール。
着いてみれば最終バス15:55より1時間早く着けた。お風呂に入れる!
2025年09月24日 14:53撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 14:53
やっとゴール。
着いてみれば最終バス15:55より1時間早く着けた。お風呂に入れる!
ヤマホトトギスかなぁ?
2025年09月24日 14:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 14:56
ヤマホトトギスかなぁ?
入浴は女帝の湯で。お疲れ様でした。
2025年09月24日 15:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/24 15:03
入浴は女帝の湯で。お疲れ様でした。
路線バスは下部温泉で下車可能。
後から気づいたが、神奈川県民の自分はこちらで降りた方が良かった。
2025年09月24日 17:01撮影 by  iPhone 13, Apple
9/24 17:01
路線バスは下部温泉で下車可能。
後から気づいたが、神奈川県民の自分はこちらで降りた方が良かった。
気付かず身延駅へ。ICカード使えないので注意。

今回もお疲れ様でした。
2025年09月24日 17:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
9/24 17:22
気付かず身延駅へ。ICカード使えないので注意。

今回もお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

無理くり予定ずらして白峰三山。
休みが無いので、2泊ないし3泊するルートを1泊で行くことに。また山をサボってたので、ドキドキしながら望む。

晴れ予報だったが、ガスがかかり涼しい中スタート。しかし月のもので体が痛い…スピード出ぬ…であまり良く無いスタート。

いつもよりかなり細めに休み取りながら進む。
初日余裕のあるスケジュールにしてて良かった…。

稜線上がってから晴れ始めるラッキー。今年はソロ天気恵まれてるなあ、ありがとうございます。

スピード落ちながら何とか北岳山荘着。良かった。
北岳で知り合ったグループの方々と呑んだり喋ったり楽しかった~。山での出会いはやっぱイイ。


翌日がかなり時間に余裕ない中、小屋で朝ごはんたべたり、広河地に寄り道したりヒヤヒヤしたが体調戻ってきたおかげで、なんとか間に合った。
やっぱり小屋での食事は、スタートの馬力違うわ。

だが苦手な激下りでやはり体力消耗…。途中からスピードが落ちる落ちる。
大門沢小屋の方にも親切にしてもらい、昔の遭難の事思い出しながら、自分を励ましつつ頑張った。

過去の辛い経験は役に立つ。


ハードな山行だったが、景色にも出会いにも恵まれた良き旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

アクセスの関係で直前に山の予定をずらして、来ました白峰三山!

休みの関係で2泊3日の行程を1泊2日に詰め詰め。二週間山をサボってたツケが来ないことを祈る。
2025/9/25 9:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら