記録ID: 8724075
全員に公開
ハイキング
東海
きのこパトロールH山
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 55m
- 下り
- 60m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:39
距離 3.1km
登り 77m
下り 88m
14:35
99分
スタート地点
16:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ニガイグチ系
傘の色と形状的にコビチャニガイグチかな
胞子紋もチェックすればよかった
http://toolate.website/kinoko/fungi/tylopilus_otsuensis/index.htm
傘の色と形状的にコビチャニガイグチかな
胞子紋もチェックすればよかった
http://toolate.website/kinoko/fungi/tylopilus_otsuensis/index.htm
若いので持って帰ろうとしたら
甲虫たち🪲が食事中だった
君はいつもいる
ノウタケが好きなんだ( ͡° ͜ʖ ͡°)
🪲に悪い気がしたので置いて帰る
まぁはんぺんが道に落ちてたら
虫からしたら嬉しいか
甲虫たち🪲が食事中だった
君はいつもいる
ノウタケが好きなんだ( ͡° ͜ʖ ͡°)
🪲に悪い気がしたので置いて帰る
まぁはんぺんが道に落ちてたら
虫からしたら嬉しいか
感想
休日のきのこパトロール🍄🟫
秋が深まってきたので
雨が降れば低地でもきのこに沢山出会える( ͡° ͜ʖ ͡°)
本当はアカヤマドリぐらいに
出会うことを期待していたが逢えず
この世界にはベニイグチしかきのこがないのかと思った
ただし
ウスキテングタケ(代表写真)との出会いは素敵
だった( ͡° ͜ʖ ͡°)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コガネキクバナイグチは
よく生えているので可能なのですが
おいしいかといわれると
そういうわけでもないのですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
土っぽさがそれなりに気になります🤔
吐き出す方が美味しいと思うます🤤
ちなみに、我々のコメントにsumiさんが、こっそり いいね! してるのが笑えます(笑)。今度、皆でキノコパーティーしましょう!海外の怪しいヤツではないですよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する