記録ID: 8723600
全員に公開
ハイキング
東海
大正村 明智の森 鶴岡山(すわがね)
2025年09月23日(火) [日帰り]


- GPS
- 01:48
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 175m
- 下り
- 183m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
次回は周回おもしろそう!
お花好きな3人の願いを叶えていただき有難うございました。感謝
明智の森、お疲れ(*^-^)ノさまでした!😺
shin−ichiさんメンバーの山行は見ていても楽しかったことが伝わって来ますね!😺
3枚目の綺麗な花🌸には⭕❌がある😨の如く、🐜さんが綺麗なお花🌸に食べられいるように見えたのはオジサン😺だけでしょうか…。😱😅
15枚目のboreroさんのポーズがグリコのようにもみえますし!😺👍17枚目の三角点で✌✌✌✌✌もメンバーの結束の強さを感じますね!😺👍
20枚目はさながら遠足のお弁当を食べている感じではありますが、極めつけはモーリィさんの23,24枚目のバランス感覚の素晴らしさ!ですね。😺👏👏
ただし、オジサン😺はイルカ🐬に乗った少年は存じておりますが、くじら🐳に乗った⭕❌…は見たことかありません!😱😨😅🙇🙏
いつもありがとうございます😃
白髭草にはアリ🐜さんのエネルギー源になるものがあるのかな?😁
明智の森にはまだ珍しい🌸いろいろあったみたいですが、私が夜🚚仕事で宇都宮に行くことになっていたので時間に追われそうでしたから、皆さんの🌸鑑賞を見守るカタチになってしまい山行は周回予定でしたがピストンに切り替え早歩きさせてしまいました
それでも皆さん頑張って着いてきてくれて感謝です(^^)
モーリィさんは山行を楽しくさせる森の妖精のようなお人ですよ🥰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する