記録ID: 8717611
全員に公開
沢登り
甲信越
米子沢 沢登り 巻機山避難小屋まで
2025年09月22日(月) [日帰り]

noritennori02
その他7人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:38
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この夏は、赤木沢、米子沢を目標に、沢登りを練習させてもらいました
今日が、本番
赤木沢も綺麗だったけど、米子沢はスケールが大きい
沢が開けていて、滝も多く、ナメ滝のスケールはすごいものがありました
今日は水量も多い様で、ダイナミックな米子沢を味わうことが出来ました
素敵な沢を案内してくださったリーダーのOさん、トップから安心のロープワークで確保してくださったMさん、そして色々面倒見ていただいた沢登りの先輩方、
感謝感謝です!
とても勉強になった沢登りの夏でした
滑りそうでまだまだ恐る恐るですが、来年はラバーの靴も買ってみて挑戦してみようかな
紅葉の始まったら巻機山山頂は、今日は無理せず遠くから眺めるだけにして、無事に下山を目指しました
人数も多かったので、時間がかかり最後はヘッデンを使うことになりましたが、皆無事に下山出来、美味しい山菜の夕飯で打ち上げ
お酒も進み、おしゃべりも弾みました
とっても楽しかったです
皆さま ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する