記録ID: 8716557
全員に公開
沢登り
磐梯・吾妻・安達太良
大倉深沢から一切経山
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:31
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 769m
- 下り
- 765m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
グローブ
着替え
ザック
昼ご飯
行動食
ハイドレーション
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
ナイフ
ヘルメット
渓流シューズ
スパッツ
コンパス
チェーンスパイク
ファーストエイドキット
ツェルト
|
---|
感想
ここ数日、すっかり秋の気配となり、標高1500mの浄土平は余計寒かった。
歩いているうちにちょうど良い暖かさになる。
谷地平はすっかり草紅葉。谷地平から見る烏帽子山は私のお気に入りの景色。
その後、大倉深沢に入る。沢の水は冷たいが、膝ほどまでしか濡れず歩くことが出きた。針葉樹林帯の中を流れる沢は、穏やかで癒しを感じる。
沢のハイライトは、ゴルジュ周辺のコケに覆われた滝。フリーで登ることができ、コケがフリクションとなり歩きやすい。
滝を詰めるとしばらくして登山道に出る。
魔女の瞳の青い水がきれいだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
休みが合えば行きたかった〜!
癒しの沢でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する