記録ID: 8714562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
武尊山(熊に遭遇も、岩登りと美しい稜線歩きを満喫)
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:23
距離 14.1km
登り 1,276m
下り 1,277m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
駐車スペース:30台程度 🚻あり 登山届けBOXあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚠️岩場/鎖場/ロープ場多数あり 登山道は整備されており道迷いリスク低い (通行禁止はロープあり) ・🐻駐車場〜剣ヶ峰分岐 林道歩き。 剣ヶ峰分岐手前200m位のところで熊と遭遇。 慌てて逃げて行った。 ・剣ヶ峰分岐〜武尊神社下降点 樹林帯の急登をひたすら歩く。眺望なし ・武尊神社下降点〜手小屋沢避難小屋分岐 フラットな登山道。 ・⚠️手小屋沢避難小屋分岐〜武尊山 急登の岩場。鎖場5箇所あり ・武尊山〜剣が峰 気持ちいい稜線歩き。眺望良し 240m程下り、100m登り返す。 途中細かなアップダウンあり累積標高はさらにプラス ・⚠️剣ヶ峰〜渡渉箇所 ひたすら急登の岩場を下る。ロープ場多数あり 濡れていると岩や木の根が滑るため慎重に ・渡渉箇所〜剣ヶ峰分岐点 斜度が緩やかになる |
その他周辺情報 | ♨️温泉♨️ みなかみ温泉 多数あり https://www.enjoy-minakami.jp/spa.php ※今回は次の日の為越後湯沢まで移動して温泉宿で入ったので詳細情報なし。 道中たくさん温泉があった 🍴グルメ🍴 【水上町】 ・ラーメン香華(こうか) 煮干系出汁でスープが絶品 https://x.com/kouka326 ・高橋のわかどり 地元で人気の鶏専門店 蒸し鶏が人気 今回定休日で残念ながら食べれず https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=1276 ・道の駅みなかみ 数量限定ダムカレー 注文してから少し時間かかった。 ご飯でアーチ型の土手を作りフルーティーなカレーを貯水。 ご飯の真ん中を崩し放流して食べる(笑) ・生どら焼き 中の餡が生?要冷蔵 https://rtrp.jp/locations/1226/categories/349/ |
写真
感想
9/22(月)は休暇を取って4連休。
当初は北海道遠征の予定だったが、9/21(日)が大雨の為延期。
結局9/22-23と天気回復し、行けなくはなかったが…
キャンセル料金発生の期限もあり早々に断念。
急遽代替えで10月初旬計画していた山行を前倒し。
安い宿も取れたことだし9/22-23と決行してきた。
初日は群馬の100名山「武尊山」
感想は後程
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する