記録ID: 8713835
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦
モバイル充電器を忘れて撤退(能見台〜追浜)
2025年09月22日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:54
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:53
距離 29.1km
登り 1,081m
下り 1,105m
7:39
37分
スタート地点
12:32
歩いて走って立ち止まって、寄り道しながら進んでます。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
京急 追浜駅〜能見台 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
蜘蛛の巣・藪漕きが今時期なのか多数あります。 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
|
|---|
感想
ヤマレコに出てある「神奈川県の山54座」が気付けば達成できそうなので、せっかくならと頑張ってみる事にした。
丹沢方面はヒルが少なくなるであろう冬場にと思い先ずは横浜・三浦方面へ。
駐車して意気揚々と歩き始めたは良いが、昨晩妻に偉そうに充電しといてくれ!と言ってたモバイル充電器を忘れた事に気づき、バレたら怒られるかもと意気消沈。。
充電がもたないと思い、大丸山・鷹取山の2座にして仕事をしてくれている妻を迎えに行けるコースに切り替えた。
このコースは里山でありながらなかなか走りごたえがあり、ルートを覚えたら良いトレーニングになると思いました。
ハイキング・トレラン・クライミング・更にはマウンテンバイク(コースによって)と近いとろで多種目を楽しめる所は中々ないかと思います。
次回こそは行くのをやめた三浦方面を走ってきたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。
ちなみに、妻には忘れた事を自己申告して謝罪しました。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
ゼンピ














神奈川県の山54座、私も三浦方面は意外と後すこしでした。
この54座のこと初めて知りまして・・・神奈川県民としては盲点でしたね。。。
素晴らしい謝罪レコ✨もとい三浦レコでした😂
お疲れさまでした〜
こんにちは。
返信遅くなり申し訳ありません。
久々にヤマレコ開きましたら、皆様いろいろ行かれてますね〜!
とりあえず登録されてる神奈川県の山は登ってみたいと思います。
次も三浦方面すかね〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する