記録ID: 8712970
全員に公開
ハイキング
比良山系
坊村〜武奈ヶ岳
2025年09月22日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:15
距離 8.5km
登り 1,017m
下り 1,023m
6:03
31分
明王院
10:07
6分
明王院
10:13
葛川市民センター駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されています。途中、夏道と冬道で分かれるところがあるのですが、その分岐点に「夏道に蜂の巣あり、危険、冬道へ」という張り紙があり、冬道を通りました。冬道もそこそも踏み跡があり、何も問題なく普通に歩くことができました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
気温も高くなく、気持ちの良い風も吹いていたので、快適に歩くことができた。虫も少なかった。ちょっと秋の気配も感じた。新しい靴の試し履きをしたが、良い感じだった。この夏はテン泊装備での山行が続いていたが、今日は気軽な日帰り装備だったので、荷物がとても軽く、よいペースで歩くことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する