ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8709635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

潮風トレイル 鴻ノ巣峠~深山

2025年09月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
18.5km
登り
662m
下り
662m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:25
合計
7:40
距離 18.5km 登り 662m 下り 662m
8:05
8:07
1
8:08
8:09
14
8:47
8:48
20
9:09
18
9:27
33
10:00
34
10:35
10:41
80
12:01
12:12
32
12:44
12:47
2
12:49
13
13:03
13:04
16
13:19
13:20
36
13:55
9
14:04
14:05
11
14:16
7
14:23
14:24
21
14:44
14:45
25
15:10
15:11
15
15:26
天候 曇天時折り晴れ間あり
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
山下駅駐車場に車を停め、亘理駅まで電車移動してからのスタート
コース状況/
危険箇所等
コース全般、深夜の雨でやや濡れの状態
O)登山スタイルで電車って💦
C) 初めてのことで少し照れる
2025年09月21日 07:24撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/21 7:24
O)登山スタイルで電車って💦
C) 初めてのことで少し照れる
O)恥ずかしいような!ワクワクするような(笑)
2025年09月21日 07:31撮影 by  SC-51B, samsung
2
9/21 7:31
O)恥ずかしいような!ワクワクするような(笑)
S)亘理駅、お城みたい。
O)凄いね。立派だ
2025年09月21日 07:43撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/21 7:43
S)亘理駅、お城みたい。
O)凄いね。立派だ
O)しばら~~く、歩道を歩く登山隊
C) 登山装備で街中を散策
2025年09月21日 07:49撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 7:49
O)しばら~~く、歩道を歩く登山隊
C) 登山装備で街中を散策
O)交差点を右折します。
 これは登山か?
2025年09月21日 07:52撮影 by  SC-51B, samsung
9/21 7:52
O)交差点を右折します。
 これは登山か?
S)神社で、安全祈願です。
C) 大事ですね。
2025年09月21日 08:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/21 8:04
S)神社で、安全祈願です。
C) 大事ですね。
2025年09月21日 08:05撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/21 8:05
S)みちのく潮風トレイルの開始です。
C) やっと始まりますねー
2025年09月21日 08:29撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 8:29
S)みちのく潮風トレイルの開始です。
C) やっと始まりますねー
O)始まりは林道から
2025年09月21日 08:37撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/21 8:37
O)始まりは林道から
S)こんな標識が至るところに
2025年09月21日 08:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/21 8:45
S)こんな標識が至るところに
S)早速スタートです。
O)ついに登山道らしく
C) いってきます
2025年09月21日 08:45撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/21 8:45
S)早速スタートです。
O)ついに登山道らしく
C) いってきます
S)やっとひらけた。
2025年09月21日 09:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
9/21 9:11
S)やっとひらけた。
S)何が見えますか?
C) うみー
2025年09月21日 09:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/21 9:18
S)何が見えますか?
C) うみー
S)やっと読み方がわかった
C) 普通に読めないですね
2025年09月21日 09:25撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/21 9:25
S)やっと読み方がわかった
C) 普通に読めないですね
S)三角点にタッチ。
2025年09月21日 09:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/21 9:25
S)三角点にタッチ。
O)相棒達も一緒です
2025年09月21日 09:26撮影 by  iPhone 14, Apple
4
9/21 9:26
O)相棒達も一緒です
S)気持ちいいですねぇ。
O)気持ち良いね👍
2025年09月21日 09:53撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/21 9:53
S)気持ちいいですねぇ。
O)気持ち良いね👍
O)夜討ちされないように気を付けよう
2025年09月21日 10:01撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/21 10:01
O)夜討ちされないように気を付けよう
O)次は黒森山か
2025年09月21日 10:23撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 10:23
O)次は黒森山か
S)一等三角点?
O)だね!
C) なんか嬉しい☺️
2025年09月21日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/21 10:35
S)一等三角点?
O)だね!
C) なんか嬉しい☺️
C) アップ
2025年09月21日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/21 10:35
C) アップ
S)眺め良いですね
2025年09月21日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
2
9/21 10:35
S)眺め良いですね
S)お腹空いたぁこの階段を登ればきっと
O)きっと道は続く。そう言うもんだよ人生は
C) お腹グー言いました
2025年09月21日 11:08撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 11:08
S)お腹空いたぁこの階段を登ればきっと
O)きっと道は続く。そう言うもんだよ人生は
C) お腹グー言いました
S)早速お昼 お腹空いた
2025年09月21日 11:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
9/21 11:16
S)早速お昼 お腹空いた
S)お誕生日おめでとう🎁
C) おめでとー!
O)あざます!ノンアルでカンパーイ🍺💥🍺
2025年09月21日 11:17撮影 by  iPhone 14, Apple
6
9/21 11:17
S)お誕生日おめでとう🎁
C) おめでとー!
O)あざます!ノンアルでカンパーイ🍺💥🍺
C) シャウエッセンをいただきました!んま!
2025年09月21日 11:20撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/21 11:20
C) シャウエッセンをいただきました!んま!
S)立派な東屋
2025年09月21日 11:47撮影 by  iPhone 14, Apple
1
9/21 11:47
S)立派な東屋
2025年09月21日 11:47撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 11:47
S)ちょっと行ったらもっと大きなのが。
O)そう言うもんだよ人生は。
C) コッチはテーブルないから良しとしましょう。
2025年09月21日 11:53撮影 by  iPhone 14, Apple
3
9/21 11:53
S)ちょっと行ったらもっと大きなのが。
O)そう言うもんだよ人生は。
C) コッチはテーブルないから良しとしましょう。
2025年09月21日 11:53撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 11:53
S)ここで亘理里山ルートは終わり
2025年09月21日 11:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
9/21 11:53
S)ここで亘理里山ルートは終わり
S)展望台って本格的
C) ワクワクして登ってしまう
2025年09月21日 11:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/21 11:57
S)展望台って本格的
C) ワクワクして登ってしまう
S)みちのく潮風トレイルの看板が所々に。次は深山
C) なかなかに長い道のり
2025年09月21日 12:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/21 12:46
S)みちのく潮風トレイルの看板が所々に。次は深山
C) なかなかに長い道のり
2025年09月21日 12:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/21 12:46
2025年09月21日 14:04撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 14:04
S)おおぉ。我々の本日のゴール
O)なかなか疲れたね へ(×_×;)へ
C) ロングトレイルでした。鎮魂の鐘でお祈り。
2025年09月21日 14:12撮影 by  SC-51B, samsung
5
9/21 14:12
S)おおぉ。我々の本日のゴール
O)なかなか疲れたね へ(×_×;)へ
C) ロングトレイルでした。鎮魂の鐘でお祈り。
S)ウヒョー景色が最高
O)海だ~~🌊
C) 海いいねぇ
2025年09月21日 14:13撮影 by  iPhone 14, Apple
5
9/21 14:13
S)ウヒョー景色が最高
O)海だ~~🌊
C) 海いいねぇ
O)3.11を忘れない
2025年09月21日 14:14撮影 by  iPhone 14, Apple
6
9/21 14:14
O)3.11を忘れない
2025年09月21日 14:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
9/21 14:14
C) ラストは一直線に下り
2025年09月21日 14:41撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 14:41
C) ラストは一直線に下り
C) もう少し。スズメバチ注意の紙が多いこと。
2025年09月21日 14:44撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 14:44
C) もう少し。スズメバチ注意の紙が多いこと。
S)本日初めての熊の看板
C) 終わりに見つけたところで。
2025年09月21日 14:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/21 14:48
S)本日初めての熊の看板
C) 終わりに見つけたところで。
S)道路を歩いて駅まで帰ります。
O)またこのスタイルね
C) そうなりますね
2025年09月21日 14:52撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 14:52
S)道路を歩いて駅まで帰ります。
O)またこのスタイルね
C) そうなりますね
S)至るところにあるなぁ
2025年09月21日 15:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/21 15:00
S)至るところにあるなぁ
2025年09月21日 15:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/21 15:00
S)着いたー山下駅
O)なかなか遠かったね
C) ただいまー!
2025年09月21日 15:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
9/21 15:26
S)着いたー山下駅
O)なかなか遠かったね
C) ただいまー!
O)歩いたね!
C) がんばったで賞!
3
O)歩いたね!
C) がんばったで賞!
S)ご褒美のアイス うまー
O)これぞ!ご褒美
C) サイコー!
2025年09月21日 15:42撮影 by  SC-51B, samsung
6
9/21 15:42
S)ご褒美のアイス うまー
O)これぞ!ご褒美
C) サイコー!
S)コーラで乾杯
O)でめたし!でめたし‼
C) 今日のトレイルはこれで締まりましたね
2025年09月21日 15:57撮影 by  SC-51B, samsung
4
9/21 15:57
S)コーラで乾杯
O)でめたし!でめたし‼
C) 今日のトレイルはこれで締まりましたね

感想

今回の登山以降
隊長とは、しばらく一緒に登る機会が減ってしまうため、一緒に楽しい登山を満喫したかった。
隊長の選択した山行は20km近くあるロングトレイル!
何とも隊長らしいチョイスだ(笑)
風もあり涼しく、笑いながら楽しく、キノコを見ながら、あっ!という間の山行でした。
しばらくは一緒に山に行けないのは寂しいが
これも人生!隊長の分まで登りまくってやる‼
何てね(笑)
俺も仕事が忙しくて、なかなか山に行けない。
ま〜無理せずに、ゆっくり登山隊らしくスローペースで山を攻めてこ〜♪
また、次に隊長と何処かの頂を踏む日まで!


"I'll be waiting for your return. Let's have an adventure on the mountains we love and the mountains we have yet to discover!"

今日、いつメンで登山が出来るたぶん今年最後の日。
しばらく、みんなと行けなくなると思うと、楽しみまくろうと思う。
考えれば、コロナ時に始めた登山。
もう5年も経っている。ずっと初心を忘れず楽しんで来た。気がつけば、持っている山用品も大分増えてしまった。
今回は、今までチャレンジした事が無かった、電車での登山。みんなに付き合ってもらいます。

山下駅から亘理駅までは電車。そこからみちのく潮風トレイルに入ります。
車で登山口まで行くスタイルに慣れている為、いつもと違う雰囲気にワクワクが募ります。
流石に、電車の中には他の登山者はいません。
悪目立ちしてしまった😅

トレイル付近に行くと、みちのく潮風トレイルの標識があります。
それに沿って歩いていきます。
海が近いせいか、風が気持ち良い。
非常に歩きやすいですね。今日は、深山の鎮魂の鐘🔔を目指します。18kmの長丁場。楽しみ😊
尾根沿いを歩き続けると、時々海が見渡せます。
普段は、海を見ながらは登山は出来ないので、新鮮です。

気温や風土の違いもあり、見かける植物やキノコも新鮮ですね。
何度も立ち止まってしまいます。
途中で東屋の看板。お腹が空いてしまった我々は、頭は東屋に着いて休憩。階段を登るとすぐに東屋が。
早速お昼を頂きます。

食べ終わり歩き始めると、展望台の看板が。
さらに大きな東屋も。お腹が空きすぎて、はやまったか。

残り8km あまり時間がありません。
深山を目指します。
そこからは意外と早かった。
鎮魂の鐘に到着です。
あとは、街中を歩いて駅まで戻ります。
街中を登山の格好をして歩くおじさん3人。
異様な感じ。
いやぁ〜楽しかったなぁ。
またいつか一緒登りたい。
いろいろな山に行ってみたいものです。

I will definitely come back again!
Let’s go to another adventure together again someday.
I really appreciate my mountain friends

今回で隊長が長期離脱ということもあり、山のチョイス・ルート策定をお願いしたところ、なんともロングトレイルだこと。
しかも前々からいろんなところで話出てた電車移動を実際にやるってね。
車デポとかできないから仕方なし。
ちょっと恥ずかしいながらもワクワクで他人の目は意外と気になりませんでした(^^)

駅から登山口までの街中を歩く際は、通る車の人たちに見られることなんのって。
私達、登山行きます!な感じでしたね。

登山口着いてからは標高6mからのスタートで山形いるとなかなか聞かない高さ。
海近いから、確かに。

隊長のいろんな植物やキノコに一喜一憂する姿。
楽しそうでなにより。

登山終点の深山には鎮魂の鐘があります。
手前の四方山の展望台には東日本大震災の震災範囲があって、胸をギューっと締め付けられる思いでした。
3.11は忘れることなく、風化しないようにしていきたいものです。

長い道のりも終わってしまえばあっという間。
次、隊長と一緒に登山できるのはいつになるかわからないけど、待ってるからなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら