記録ID: 8708941
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ケ岳
2025年09月21日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 445m
- 下り
- 447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:14
距離 5.1km
登り 445m
下り 447m
15:09
ゴール地点
天候 | 雨のち曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰ろうか迷ったものの、9時再開になり、そこから並んで千畳敷駅についたのは12時前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ水溜りがあったが、特段問題なし |
その他周辺情報 | 登山後、こまくさの湯でさっぱり汗を流し、帰路へ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | ミッドレイヤーもう一枚 |
感想
到着早々「バス運行未定」と まさかの状況からのスタートでしたが、
「もう帰ろうか」と思った9時に再開され、なんとかロープウェイの時間内に往復できて良かったです。
予報で直前まで雨が降っていることは把握していたので、バスの運行等も考えて行動すべきだったとの反省もありました。
(21or22の登山を計画していたので、22との選択もありました)
いずれにしましても、霧もはれ、山頂からの景色をみることができて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する