記録ID: 8708925
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:41
距離 14.0km
登り 1,162m
下り 1,270m
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
復路 名水公園べるが東15:22発のバスで終点の牧原まで行き、そこからは日野春駅まで歩き。バス代は200円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 尾白川渓谷〜矢立口登山口はやや傾斜がきついです。 矢立口〜日向山はなだらかで歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 尾白の湯という温泉がありますが今回は寄りませんでした。 |
写真
感想
暑さも少し収まってきて秋の気配も感じられる休日に、少し遠出して日向山に登ってきました。かなり人気の山のようで登山者が大勢いましたが、全体的に歩きやすく山頂からの景色も素晴らしかったので良い山行でした。帰りの想定外の事態ですが、15:22発のバスが日野春駅まで行かず、途中の牧原止まりであることは知っていましたが、バス停2つだったので歩いても大した距離じゃないだろうと思っていました。しかし実際には4kmくらい歩くことが分かり、かなり心が折れました。直線距離は2kmくらいで、もしかしたらショートカットの裏道とかあるのかもしれませんが、見知らぬ場所で土地勘も全く無いので、グーグルマップの指示通りに歩きました。山だけでなく街中についても事前の確認が重要だと反省させられた出来事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する