記録ID: 8708846
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
官ノ倉山〜安戸のヒガンバナ
2025年09月21日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵野線北朝霞→朝霞台7:48(前の車両に)→小川町8:48→東武竹沢8:51 復路 安戸バス停14:04→小川町 小川町14:34→森林公園→朝霞台 北朝霞から武蔵野線に |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口まで、 長ーい道路歩き 官の倉まで 倒木有り、根っ子雨上がりで滑り安かった最後に岩場少しだけ 官の倉山ー安戸まで 根っ子、下り長かった ろ〜ぷもあり 安戸(山を背に左に)少し歩いて、民家に橋を渡り右に、左に墓が見える。その横の道を歩いて右に見える橋を渡る。ヒガンバナの群生見えます |
写真
感想
今日は、暑いけれど風通しよい風が吹き抜け歩いていても、蒸し風呂ではなく助かりました。
今日のヒガンバナ無料、一面の姿に
季節を感じル山行でした。
官の倉山までは、登山口から樹林帯で風通し良いので、二回目もあり
あっという間でした。
官の倉山から下りは、長ーい下りで、変化あり楽しい下山でした。
一面のヒガンバナ見たくて、出かけてよかった。
晴れのハイキングでよかったでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する