記録ID: 8708367
全員に公開
ハイキング
東海
丸デブ総本店&金華山
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 377m
- 下り
- 383m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 2:12
距離 5.4km
登り 377m
下り 383m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(途中、柳ヶ瀬でラーメン) 帰りは、粕森口に下山 徒歩で、名鉄岐阜駅。 (途中、昼ノミ店で水分補給) |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 |
写真
感想
もろもろ激務すぎて、ひさびさの山歩き。名古屋単身赴任で行くべき山は?
御在所→猿投まで来た。金華山が未踏峰でしたね~。
それと、岐阜ラーメンで未回収のお店が、あったんだ。丸デブ総本店。
両方いっぺんに、まとめて行く企画。
まずは、丸デブ。
オープン狙いで、10時45着。1巡目に入れて、念願の中華そば。これか、丸デブ。
うめえ。満足。
徒歩で、岐阜公園まで歩こう。
柳ヶ瀬の商店街は、露店が出てたりして、なかなかの盛り上がり。
岐阜は初めて来たけど(北アルプスとか新穂高はあるが、岐阜駅エリアは初めて)名古屋から岐阜って、30分で着くのね。めちゃ近い。
岐阜城は、素晴らしい眺望。いまで言えば、タワマンの最上階に、住む感じなのかな。
下りは、岐阜駅方面のルート。どうせ駅まで歩きだし。
駅に近づくと、いい感じにありました、昼営業のお店が。おお、賑わっておる。安心して水分補給できますね~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する