記録ID: 8707811
全員に公開
ハイキング
近畿
むろいけ園地で花観察です
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 380m
- 下り
- 390m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:02
距離 10.7km
登り 380m
下り 390m
9:59
46分
スタート地点
14:03
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | 行き帰りもと四条畷駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されて危険な場所は無いようです。 室池園地に集中です。 |
写真
感想
今日は秋らしい涼しさで快適でした。
室池園地を目的にして、花をスマホで何度も写して練習しました。
飯盛山へは行かずですが満足してます。
川柳です
◯ 後ボケ 百均レンズは 優れもの
◯ 秋風に セミもか弱く 鳴いてます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
レポ拝見しました・・・
こんなコース選択も有るんですね・・・1年前、アケボノシュスランを初めて
見学しましたが、あの時は初コースでウロウロ〜
今年は焦らずユックリ見て回りたいです・・・
ありがとうございました🌸
同じようなコース歩いているのに花はほとんど見つけられません。綺麗な花やトリが撮られているレコがうらやましいです。
1年ぶりに室池方面を歩きました。今回は飯盛山山頂は行かず湿生花園を中心に歩きましたが、駅とのヒピストンで10km歩きになってしんどかったです。
次回はバス利用にします。
ありがとうございました。
秋の花探しが目的で、軟弱ですから飯盛山山頂は踏んでいません。
生駒や比良方面のロングコースを歩いておられますね。これからのレポートを楽しみにしています。
ありがとうございました。
すぱらしい、
植生がなかなか豊かですね。
駅からバスがあるのですね
バス利用なら行けるか、な
少し涼しくなりましたね
歩かねばです。
ありがとうございます(*^^*)☺️☺️
湿生花園はツリフネソウがわんさか、海で圧巻でした。アケボノシュスランは少し早くて蕾でしたよ。
そうなんです、バスがありますがバスがありますが、帰りの本数が少ないようで、調べてみます。
週末はまた暑くなりそうといっています。
秋の花探しが楽しみですね。
いつもありがとうございます。
それにしてもsityanパワー凄いです!_(._.)_
こちらは相変わらず檀特詣で、変わりませんわ。
もう少し涼しくなれば日中で歩きたいです。
エへへ、川柳もいいですよ!
後ボケ 百均レンズは 優れもの
川柳へのご反応も嬉しいです😆
アップダウンがあってヘロヘロでした。
涼しくなって
dandokuさんのカメラ腕前が楽しみです❣️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する