記録ID: 8702514
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
羽黒山
2025年09月20日(土) [日帰り]

Foci
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 403m
- 下り
- 403m
コースタイム
| 天候 | 曇時々雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
9月のSWは唐松岳に行く予定だったけど、天気が微妙なので東北遠征へ予定を変更。初日はミシュラングリーンガイドにも選ばれた羽黒山へ。しんどいで有名な金比羅山の1368段に対し、羽黒山は2446段と2倍近いが、一段は低いので数字ほどしんどくはなかった。
羽黒山は五重塔が有名だけど、そこで引き返すのは勿体ない。荘厳な杉並木と石畳の雰囲気に包まれながら本宮(山頂)を目指してこその参詣だと感じた。中間地点の茶屋では、庄内平野の景色と特産のきな粉餅を味わえた。
本宮の三神合祭殿は出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)を一緒に祀ってあり、冬期にも唯一参詣可能として重宝するらしい。月山は純粋に登山としても素晴らしい山だったので、花が綺麗な季節にまた行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する