記録ID: 8693148
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳(中房温泉から)
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,509m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 8:54
距離 11.9km
登り 1,500m
下り 1,509m
14:49
ゴール地点
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中坊第2、第3駐車場が無料。 前日24:00着で第1は未確認、第2は満車、第3が4割程度だったので第3で車中泊。 当日朝6:00時点で第1は5割、第2は満車、第3満車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所、迷いやすい箇所はありません。 |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯 大人700円 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
個人装備 |
飲料1.7L(残0.2L)
|
---|
感想
三度目の正直の燕岳。1回目は一昨年の9月の連休、駐車場満車で断念。2回目は今年7月で中坊温泉への道路が土砂崩れで寸断のため断念。3回目の今回、最悪バス利用も覚悟で臨んだが第3駐車場に停められた。
登山道も混雑気味だし(すれ違いのための渋滞が発生する場所もあった)、天候に関しても思ったより暑く(特に序盤はガスの中で蒸し蒸しだった)真夏の登山のようでしたが、合戦小屋のおしること、山頂の絶景で全体としては大満足。
それにしても下山で昼をすぎて2時ぐらいになっても、どんどん登ってくる人が居り、翌日は平日なのに、こんなに宿泊勢がいるものかと驚きました。9月でこの人気ぶりとなると紅葉の時期は平日でも厳しいのでしょうか💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する