記録ID: 8693080
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
【八経ヶ岳】霞たなびく大峯奥駈道
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:32
距離 10.2km
登り 1,143m
下り 1,120m
7:06
5分
スタート地点
13:38
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後温泉 下市ごんたの湯 |
写真
撮影機器:
感想
季節はまだまだ夏の様相ですが、少しでも秋を感じれないかと八経ヶ岳へ
三連休の真ん中というのもあって朝から駐車場はすでに車でいっぱい
何とかギリギリ一番下の駐車場に入れました
スタートから稜線に上がるまでは、時折少し青空も見え良い天気になるのではと思いましたが・・
雨は降らない予報でしたが、暑さのせいか雲も多く登る程にガスが立ち込め真っ白に
弥山小屋に着く頃には完全にガスの中に入ってしまいました
眺望は望めませんでしたが、山頂付近にいる間は吹く風が心地よく快適に過ごせました
もう少ししたら大峰でも美しい紅葉が見れると思うと、これからの山行が楽しみになる一日となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する