記録ID: 8693077
全員に公開
フリークライミング
甲信越
クライミング三日間 ハコヤ岩&兄岩
2025年09月13日(土) 〜
2025年09月15日(月)


過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハコヤ岩 カモシカ登山道を頭をぶつけそうな岩まで歩く。その先×印の急登りでハコヤ岩下部にぶつかる 兄岩 渡渉は大きな岩の左側が何とか渡れた。踏み跡で弟岩、トラバースして兄岩 |
写真
感想
3連休、朝から雨に降られ気分が乗らないまま5時に千葉を出たものの、山梨はガスガス。
ブドウ園やガストで時間つぶし後、外岩を諦めジムで練習。
翌日は瑞牆のセンチュリープレリュードへ行きたかったが、瑞牆山周辺はガスに覆われ道路も濡れてるため、場所を選べば乾いていそうな廻り目平へ混雑承知で行ってみることに。
人気のエリアを外して4年ほど前に一度行ったことがあるハコヤ岩へ向かう。冬のいざない3ピッチとfucking nutを登る事が出来た。
4人でふじもとでご飯を食べてさよならし、
Kちゃんと二人で三鷹施設に2泊目。お互い疲れて20時には気を失っていた。
3日目、朝起きたら今にも降り出しそうな空に、軽井沢のアウトレットやヤツレンやら行き場を一生懸命探すもピンとくる場所が見つからない。
うだうだしつつ、でもアプローチ5分の兄岩ですら行った事ないのは何ともって思い
とりあえず傘さしてでも岩場を偵察に行ってみようと車を走らせる。
そして結局兄岩で登る事が出来た。
無名クラックとsunday と八王子ルート2ピッチ
雨雲レーダーがどんどん降雨時間が後倒しにずれてくのは昨日と同じなんだけど、何だかなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する