ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8691811
全員に公開
ハイキング
四国

島ヶ峰の蕎麦畑(まんのう町)

2025年09月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
11.3km
登り
463m
下り
464m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
2:21
合計
5:08
距離 11.3km 登り 463m 下り 464m
9:15
105
スタート地点
11:00
13:21
62
島ヶ峰 蕎麦畑
14:23
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
車道歩きです。案内板に従って 一方通行です。
その他周辺情報 今週20日に蕎麦花見会が行われます。
蕎麦とオニギリの無料接待もあります。
杉王神社の 香川で一番大きい杉の木からパワーを貰って散歩スタートです。
2025年09月16日 09:16撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
9/16 9:16
杉王神社の 香川で一番大きい杉の木からパワーを貰って散歩スタートです。
町道 島ヶ峰線を歩きます。
2025年09月16日 09:28撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
3
9/16 9:28
町道 島ヶ峰線を歩きます。
あちこちで 山路の杜鵑草(ヤマジノホトトギス)が咲いています。
2025年09月16日 09:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
9/16 9:37
あちこちで 山路の杜鵑草(ヤマジノホトトギス)が咲いています。
秋海棠(シュウカイドウ)
2025年09月16日 09:41撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
9/16 9:41
秋海棠(シュウカイドウ)
あー この匂い😁
銀杏が落ちていました。
2025年09月16日 09:43撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
9/16 9:43
あー この匂い😁
銀杏が落ちていました。
幾つもの案内板があるので 迷うことはありません。
2025年09月16日 10:08撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
9/16 10:08
幾つもの案内板があるので 迷うことはありません。
土木通(ツチアケビ)
2025年09月16日 10:41撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
9/16 10:41
土木通(ツチアケビ)
仲良しキノコ
2025年09月16日 10:58撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
9/16 10:58
仲良しキノコ
蕎麦畑に到着です。
2025年09月16日 11:00撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
9/16 11:00
蕎麦畑に到着です。
そばの花見会。
この土曜日、見頃ですね。
2025年09月16日 11:04撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
9/16 11:04
そばの花見会。
この土曜日、見頃ですね。
向こうに見えるのは、香川の最高峰 竜王山。
2025年09月16日 11:11撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
9/16 11:11
向こうに見えるのは、香川の最高峰 竜王山。
良い眺めです✨
遊歩道があるので ぐるっと回れます。
2025年09月16日 11:14撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
9/16 11:14
良い眺めです✨
遊歩道があるので ぐるっと回れます。
蕎麦の花
もう少しで満開。
2025年09月16日 11:16撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
13
9/16 11:16
蕎麦の花
もう少しで満開。
こちらは 赤花蕎麦。
2025年09月16日 11:16撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
13
9/16 11:16
こちらは 赤花蕎麦。
毎年 作付けが拡大され、現在 五丁とのこと。
2025年09月16日 11:17撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
9/16 11:17
毎年 作付けが拡大され、現在 五丁とのこと。
展望台 設置中です。
お疲れ様です。
2025年09月16日 11:17撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
9/16 11:17
展望台 設置中です。
お疲れ様です。
清楚ですね。
2025年09月16日 11:18撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
9/16 11:18
清楚ですね。
屋根付き休憩所にて。
これは看板。
2025年09月16日 11:27撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
9/16 11:27
屋根付き休憩所にて。
これは看板。
この風景を残す挑戦!
第一回の花見会に参加して感銘を受けました。
今年もしっかり宣伝しておきます👍🏻

麓で 期間限定で食べることが出来る蕎麦は 標高に因んで850円。
2025年09月16日 11:34撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
9/16 11:34
この風景を残す挑戦!
第一回の花見会に参加して感銘を受けました。
今年もしっかり宣伝しておきます👍🏻

麓で 期間限定で食べることが出来る蕎麦は 標高に因んで850円。
上)元々は牧場(牛)。
下)その後 キャベツ畑に転換するも、虫にやられたり 高齢化で断念。
放置された畑が 地元を愛する人達によって9年前に蕎麦畑として蘇りました。
2025年09月16日 11:34撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
9/16 11:34
上)元々は牧場(牛)。
下)その後 キャベツ畑に転換するも、虫にやられたり 高齢化で断念。
放置された畑が 地元を愛する人達によって9年前に蕎麦畑として蘇りました。
「島ヶ峰の原風景を守る会」の皆さんの力です。
2025年09月16日 11:35撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
9/16 11:35
「島ヶ峰の原風景を守る会」の皆さんの力です。
コンサート、島ヶ峰プリン、そば饅頭、そばチョコレート、そばぼうろ!
どんどん活気付いていますね✨
2025年09月16日 11:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
9/16 11:37
コンサート、島ヶ峰プリン、そば饅頭、そばチョコレート、そばぼうろ!
どんどん活気付いていますね✨
12時開会
12時30分〜振る舞いそば
雨天決行
2025年09月16日 11:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
9/16 11:37
12時開会
12時30分〜振る舞いそば
雨天決行
300食 無料接待です。
なので、ここまでの狭い町道は 車が渋滞します😅
2025年09月16日 11:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
9/16 11:37
300食 無料接待です。
なので、ここまでの狭い町道は 車が渋滞します😅
正式なルートは、道の駅 エピアみかどから300m南へ進んだところを鋭角に左折して上がります。
2025年09月16日 11:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
9/16 11:37
正式なルートは、道の駅 エピアみかどから300m南へ進んだところを鋭角に左折して上がります。
地元の人や 訪れる人達と会話を楽しみ、ようやく帰路。 
ここは 今年新たに蕎麦畑となりました。イバラを取り除くのは大変だったようです。
2025年09月16日 13:21撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
9/16 13:21
地元の人や 訪れる人達と会話を楽しみ、ようやく帰路。 
ここは 今年新たに蕎麦畑となりました。イバラを取り除くのは大変だったようです。
深山鶉(ミヤマウズラ)さん発見
2025年09月16日 11:41撮影
8
9/16 11:41
深山鶉(ミヤマウズラ)さん発見
👻
2025年09月16日 11:41撮影
12
9/16 11:41
👻
あ、猪。
そういうことで、蕎麦畑には猪避けの柵があります。
2025年09月16日 13:29撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
9/16 13:29
あ、猪。
そういうことで、蕎麦畑には猪避けの柵があります。
山路の杜鵑草
車だと見過ごすでしょうけど 歩くと嬉しい発見がありますね。
2025年09月16日 13:30撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
9/16 13:30
山路の杜鵑草
車だと見過ごすでしょうけど 歩くと嬉しい発見がありますね。
彼岸花も咲いていました。
2025年09月16日 13:58撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
9/16 13:58
彼岸花も咲いていました。
ここのキャベツ畑は健在です。
大根や白菜も植えられていました。
重いキャベツの出荷は 年寄りには堪える とのこと…。
2025年09月16日 13:59撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
9/16 13:59
ここのキャベツ畑は健在です。
大根や白菜も植えられていました。
重いキャベツの出荷は 年寄りには堪える とのこと…。
黄釣船(キツリフネ)
2025年09月16日 14:16撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
9/16 14:16
黄釣船(キツリフネ)
駐車した川奥集会場に戻りました。
右の建物は 元小学校。
2025年09月16日 14:22撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
9/16 14:22
駐車した川奥集会場に戻りました。
右の建物は 元小学校。
隣の杉王神社に御参りして帰りました。
このあと記録的豪雨だったようです。
2025年09月16日 14:22撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
9/16 14:22
隣の杉王神社に御参りして帰りました。
このあと記録的豪雨だったようです。
撮影機器:

感想

隠れた名所、島ヶ峰の蕎麦畑。
三連休に 車道の草刈りが行われ、今日は 展望台の設置が行われていました。
車で蕎麦畑へ行けますが(一方通行)ウォーク若しくはランで如何でしょう。
道の駅スタートで 下山後は 道の駅にある温泉♨ オススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

marinさんこんにちは。

深山鶉の舌を出したような姿に
ジャングルくろべえのベッカンコーの
神様を感じました。

荒廃した畑を諦めてしまわずに
なんとかそば畑として再生させた
関係者の方々の熱意に自分もあやかれれば。
2025/9/17 12:50
いいねいいね
1
Goddyさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

藤子不二雄の ジャングルくろべえ…懐かしいですね。
ベッカンコの神様。あー 似てるかも(笑)
是非見つけてみて下さい。

さて、何に熱意を捧げるGoddyさんなのか、見届けたいと思います。
2025/9/17 13:28
いいねいいね
1
marin412さん 再度。

燃えているのに熱くないものな〜んだ?
こたえは
「川面に浮かぶ篝火。」
でした。
2025/9/17 14:03
いいねいいね
1
marinちゃん😁少しお久しぶりで〜す♪

銀杏、もう落ちてるんですねー!
んーー早く嗅ぎたい🧡😆
ツチアケビって食べられ?ないみたいですねー😅初めて知りました。
実家の庭にムベがたくさん実って、よく食べたことを思い出したりしました〜
🙄お腹すいてきたー💦

⑨の風景☺️癒されますね〜蕎麦畑ですね。
蕎麦の花も可愛い🧡
地元を愛する方々の力✨素敵ですね〜
訪れてみたくなりました!😳温泉♨️も?
バッチグーですね👍🤣古過ぎたー?
2025/9/17 22:58
いいねいいね
1
JUNKOちゃん😁 お元気そうで安心しました。
銀杏見つけた時に、真っ先にJUNKOちゃんを想いましたよ💖

ムベ🤔 アケビに似てるけど違いますね。味は同じかも?

蕎麦の花、可愛いですよね💖
長い時間眺めて癒されました。
お花を見に来られた方々も素敵な人で お喋りでも癒されました♪

道の駅に温泉があってね、他の山への登山口でもあり、お気に入りの道の駅です。
コメントありがとうございます✨
2025/9/18 8:03
いいねいいね
1
毎年、ふるまい蕎麦のご案内ありがとうございます!
予定が空いていれば必ず行くのですが。走って...
コンサートに、プリンに、そばチョコレートに、活性化してていいですね(^-^)
2025/9/18 12:54
いいねいいね
1
いっしゃん、コメントありがとうございます✨

また是非 走って行って、プリンでも買って盛り上げてきて下さい🕺
2025/9/18 13:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら