記録ID: 8691698
全員に公開
キャンプ等、その他
道北・利尻
利尻島 利尻ファンタスティックロード踏破 GOGOウォーキング
2025年09月16日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:14
- 距離
- 53.6km
- 登り
- 190m
- 下り
- 190m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 登山後は利尻富士温泉へ。相変わらず死ぬほど冷たい水風呂(9℃) |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ランニングシューズ
雨具
サングラス
帽子
行動食
水(500ml x 2)
軍手
ゴミ袋
スマートフォン
スマートフォン用バッテリ
保険証
タオル
昼食
|
---|
感想
定宿 うみねこゲストハウス企画の利尻島徒歩で一周 GOGOウォーキングに挑戦。
前夜に4時出発を伝えると、何度か顔を合わせている方から、出発遅い!と言われるも、楽観的な感じで流し、予定通り4時に出発。
前日の礼文島でのトレッキングで使った膝が万全ではなく、ジョグはなしでいくことを決意。
日の出前後は気温もちょうどよく、気持ちよく鬼脇に到着。塩タブレットとプロテインバーで栄養補給し、次(麗峰湧水)を目指す。
日が完全に上ると、気温もかなり上昇し、暑い。上着はお役ごめんで歩を進める。このあたりから歩きに飽きがきて、音楽やラジオを聴きながらたんたんと進む。
麗峰湧水で改めて栄養補給。この時点で、けっこう足にきていることに気付く。しかし歩けないほどではないので、ペースは落とさずに次(沓形)へ。
沓形のセイコーマートでトイレを借りつつ最後(のつもり)の栄養補給。菓子パンを食べる。セイコーマートの豆パン、おいしい。
最後は鴛泊までの13kmを駆け抜けるつもりで出発するも、両足とも疲れがかなりたまってきた。途中の大磯駐輪駐車公園で予定外の休憩。最後のプロテインバーを消費。だいぶ疲れている。
残り6kmくらいの青看板を見てもうちょっと、と思うも、なかなか距離が縮まらない。ペースが激落ち。
やっとの思いでたどり着いた鴛泊セイコーマートにてちょっと買い出しし、ようやく宿に到着。
10時間以上も歩いたのか。さすがに疲れて足がくがく。よろよろしか歩けません。そして両足に水膨れができていた。
お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する