富良野岳


- GPS
- 05:08
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 758m
- 下り
- 761m
コースタイム
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:04
天候 | 晴れ🌞でも風強くててんくらC扱い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
車は凌雲閣前は結構争奪戦です |
コース状況/ 危険箇所等 |
初心者コース定義されてますが そこそこアスレチックコースなので 本当全然登ったことの無い素人にはオススメできない |
その他周辺情報 | 凌雲閣、白銀荘、吹上温泉と 下山後の楽しみは温泉です |
写真
感想
北海道リハビリ遠征第2弾
最終日は雌阿寒岳か富良野岳か迷ったが
富良野岳をチョイス(安上がりだから!)
※15日火山活動活発となり雌阿寒岳が入山規制入った、行けばよかったと後悔😭。
公共交通機関で行こうとすると
十勝岳温泉凌雲閣からスタートし
ピストンで戻ってくるのがベター
てんくらC
風が風速14m予想🍃
天気は晴れ☀
とりあえず行ってみっか!の精神
確かになかなかの強風だが
なんとかなるレベル😊
来てよかった🤭
やはりとりあえず行ってみる精神は正解
紅葉🍁⠜が進んでいると予想していたが
イマイチ
旭岳方面の方が進んでた。
下山後は十勝岳温泉凌雲閣で
ゆっくり浸かって♨?まったり
(つ´∀`)つ
北海道最後の登山を満喫できました
17日から仕事とは考えたくもない😭
今回の行程
7時39分発 旭川駅 (富良野線)1040円
8時46分着 上富良野駅
8時52分発 上富良野駅前 十勝岳線バス
※500円
9時37分着 十勝岳温泉凌雲閣
〜14時台のバスで帰りたいところですが
往復5時間はかかるので相当早い人でなければ無理です😣
縦走するなりゆっくり山を楽しみましょう🥰
17時27分 凌雲閣発
18時10分 上富良野駅着
18時15分 上富良野駅発(旭川駅行き)
19時10分 旭川駅着
結構謎なのだが
平日だと旭川駅発の電車始発5時44分がある
しかし平日だと無いのだ😭
でもほぼ登山バスの十勝岳線🚍は土日祝だと早い時間にバスを出してくれる
ミスマッチである😧💦
※ただし「土曜日」だけこのミスマッチ解消されて5時44分の旭川駅発に乗り
6時38分に上富良野駅到着
6時50分のバスに乗り
7時35分に凌雲閣(登山口)到着出来る
狙うは土曜日!
だから去年は美瑛駅で降りてタクシーで望岳台まで力技を利用した。
今回は「バスでもいけまっせ😊」
を証明するために利用。
この辺の山は稜線が素晴らしくてね
美瑛富士、十勝岳、上ホロカットク山
上富良野岳、富良野岳と続く稜線は歩きたくなる稜線である
また景色がいいんだなぁこれが✨😎。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する