記録ID: 8680084
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 542m
- 下り
- 549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:46
距離 8.7km
登り 542m
下り 549m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々ぬかるみあり |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉 |
写真
装備
個人装備 |
ドライインナー
速乾Tシャツ
冷感アームカバー
スポーツタオル
帽子
グローブ
トレッキングパンツ
アーチサポート靴下
登山靴
行動食
雨具
ミッドレイヤー
ウインドシェル
ヘッドライト
サングラス
OM-1
m.zuiko 12-40mm f2.8 pro?
|
---|---|
備考 | 稜線は風が強いので防寒着必須 |
感想
初めての百名山です!
都心から日帰りで行けて初級者向けという事でチャレンジしに来ました。
バスがちょっと遅れたのでスタートも少し遅くなりました。
岩場が初めてだったので、雷岩手前の岩場はさすがにヒーヒー言いましたが無事登りきって視界が開けた時は達成感が半端ない!
稜線は風は強かったものの天気はまずまずで、素晴らしい景色を楽しむ事が出来ました。大菩薩湖もどどんと!
確かにこれは素晴らしいなと思いました。
帰りにやまと天目山温泉に寄りましたがここもまた最高で!
温泉もお料理も素晴らしかったです!
また必ず来ようと思いました。
良い山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する