記録ID: 8678809
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【南ア】熊伏山⇄青崩峠P
2025年09月14日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 700m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:17
距離 5.5km
登り 700m
下り 700m
天候 | 曇り(18〜28℃)ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
★5、6台可能 ★トイレなし ★docomo電波無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした ★山ビル注意 |
その他周辺情報 | 道の駅 遠山郷、かぐらの湯♨️ ↓ https://maps.app.goo.gl/psRqmwTCrzWhGqKXA?g_st=ipc |
写真
感想
初めての熊伏山(日本三百名山)
すれ違い:5名ほど
☆日々、状況は変わりますので、少しでもお役に立てれば幸いです。
行動時間:約2時間53分(休憩24分)
走破距離:約5.7km
累積↗:約682m(ジオグラフィカ)
累積↘:約685m(ジオグラフィカ)
標準時間:約4.5時間
.
水:0.3ℓ
鶏そぼろ丼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
翌朝早く同じコースでした。尾根から信州側に
見事な朝霧が谷を埋めた景色が印象です。
情報収集不足で、山ビルがいると思わず、対策不足のまま、登ってしまいました。幸い、刺されることはありませんでした。
遠山町はリニューアルアルオープンしたばかりで、建物内は綺麗になってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する