記録ID: 8678288
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
倉山・鶴寝山・大マテイ山
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 829m
- 下り
- 972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:02
距離 13.3km
登り 829m
下り 972m
13:49
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
秀麗富嶽十ニ景の五番にあたる奈良倉山に登ってきました
これで全十ニ景を制覇👏
と思っていましたがよく見直したところ、同じ番号の山がある中で十番の九鬼山に並ぶ御前山だけまだでしたのでいつか登って制覇とします
最寄駅からバスで1時間ちょっとかけて登山口がある鶴峠へ向かいます
そこから程よい急登を経て1時間ほどで奈良倉山に到着
山頂から見える富士山は頭だけ雲かかってました
そしてもう一つの目的は山中に軍払い下げの廃トラックがあるとの事で確認に行ってきました
事前にちゃんと場所を調べてなかったので周辺をウロウロしましたがなんとか見付けられました
こんなところにどうやって持ってきたんでしょうかね
だいぶ古そうなトラックで時間がタイムスリップした気分でした
その後、鶴寝山に向かいここからの富士山の景色も良かったです
帰りは大マイティ山を経由して小菅の湯へ下山の運びとなりました
温泉はアルカリ性の水素イオン濃度99.8 pHで肌がツルツルになりました
🌟Instagram
https://www.instagram.com/reel/DOnjCzMktQV/?igsh=MWpybWNkamZpdTVpOQ==
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する