記録ID: 8677374
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
男体山
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,189m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:12
距離 7.5km
登り 1,202m
下り 1,189m
12:53
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ、山頂ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみあり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
初めての男体山
社務所で1000円払いお守りをもらってGO!
トレラン目的ですが地形図と距離を見て急登を覚悟。立派な登拝門をくぐって登山開始!まあまあ登る。
しばらくしてロードに出る→登山口に至る
それからはゴツゴツ急登、急登、急登
赤土の緩やかゾーンに出てまた登り、つかの間の晴れ間。
そして山頂到着、鳥居をくぐって右側に例の剣が!
晴れてたら最高にキレイなんだろうなーと思い周辺をウロウロ、寒かったので長居せず下山。
連休中日なのでそこそこ人がいる&下りも急なのでスピードハイクで下山
登拝門手前でサルの集団に遭遇、道の真ん中に居座られる。
クマ鈴で威嚇するも、サルも果敢に威嚇、3分くらい睨み合ってどっか行ってくれました。
今回はほとんど走れなかったけど、急登を存分に味わえました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する