記録ID: 8676005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
【2000m峰、三百名山】山伏
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:10
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 259m
- 下り
- 259m
コースタイム
天候 | くもり、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仮設トイレ2つあり (一応トイレットペーパーあり) 7:30着で先行車1台。 9:00過ぎに下山すると、 車4台、バイク2台増えてた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された道!初心者におすすめ🔰 5組程とすれ違い。 |
その他周辺情報 | 山伏避難小屋はトイレなし。 携帯トイレ用のスペースはあり。 |
写真
本日未明に静岡到着~
下道10時間弱頑張ったよー🤪白目
もう頭が重くて重くて…だるくて…
思い通りに身体が動かなくて…🥹
登りたいのに…身体が思い通りに動いてくれない!!!
もう今日はいいかな…
いやいや、
せっかく来たし!山伏はアクセス悪いし、
なんとしてでも登らねば!!!
ほんとは西日影から登るつもりだったけど、
最短ルートで登ることに!
下道10時間弱頑張ったよー🤪白目
もう頭が重くて重くて…だるくて…
思い通りに身体が動かなくて…🥹
登りたいのに…身体が思い通りに動いてくれない!!!
もう今日はいいかな…
いやいや、
せっかく来たし!山伏はアクセス悪いし、
なんとしてでも登らねば!!!
ほんとは西日影から登るつもりだったけど、
最短ルートで登ることに!
撮影機器:
感想
栃木からいらっしゃった方とすれ違い。
ナンバープレートを見て、
隣に車停めてくれたみたい🚗🚙
少しだけおしゃべり😊
睡眠不足と会社でのストレスで心身ともに不調であり、翌日青薙山へ登れるのだろうか…?🥲状態だったが、人とおしゃべりすると、元気出た💪✨
おかげで翌日青薙山登れました~
声をかけてくださり、
ありがとうございました😊
遠征すると、
・住まいが同じナンバープレート
・同じ車種
の車が隣に停めてくれると面白いし、
親近感湧いてしまう!🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する