記録ID: 8673208
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山
2025年09月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:05
距離 12.9km
登り 1,109m
下り 1,115m
15:24
ゴール地点
天候 | 曇→霧→雨→曇 気温は終始16-17℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土曜だが、朝8時には観光客もまだ押し寄せてない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
さかさ川遊歩道:ところどころに小さい倒木があるが問題なし 奥社まで:観光客も歩く散歩道、奥社授与所の下の登山道入口に登山ポスト 八方睨みまで:鎖場多数、蟻の塔渡りなど切り立った岩壁 戸隠山頂まで:目立った難所はなし 一不動まで:鎖場含む急なアップダウンの繰り返し 一不動から:鎖場の下り・トラバース、ロープ伝いで沢下り、渡渉など 登山道の目印は多数あり、道迷いの心配は少ない |
その他周辺情報 | 下山後は中社のそばにある神告げ温泉で風呂&食事。 入浴料700円、天ざるとのセット券だと2,000円で200円お得。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
サポートタイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(1+1L)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
モバイルバッテリー
時計
サングラス
タオル
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
岩登り、キレット、トラバース、沢下り、と飽きさせない。天気さえ良ければな…。
やはり道が険しいと距離が短くても疲れる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する